カテゴリー: 決済サービス

  • 髪がつやつやになるダイソンの大人気のAirwrapを購入、ケースはエルメスチックな高級感

    髪がつやつやになるダイソンの大人気のAirwrapを購入、ケースはエルメスチックな高級感

    先週、娘と家人が表参道のDysonのショップに行って、今大人気のダイソン(Dyson)のAirwrapという新製品を体験してきて、「今までヘアドライヤーとは全く違う、髪が自然にAirwrapの方に巻き付いて、カールができて、髪がつやつやになる」と興奮して話していた。

    そして、自分に向かって、クリスマスプレゼントに買ってもらえないかと言ってきた。

    値段を聞くと、59,400円(税込み)。ネットで調べてみても、値引きは一切なし。今、大人気商品らしいことがわかった

    20歳にもなって、プリスマスプレゼントもなかろう、と返答。少し考えて、自腹で1万円出すなら、買ってやろうということになった。娘はお金を出すとのこと

    まあ、PayPay(ペイペイ)祭りに参戦してもよいかと考えた。

    そうであれば、ビックカメラで購入するしかない。

    先に、斥候で家人にビックカメラに行かせた。

    ビックでも全店在庫がなく、2週間先の入荷とのこと。

    だけど、今日発注と決済してもらえれば、1台を明日、回してくれることに店頭での交渉で相成った模様。夕方、自分のスマホをもって、PayPay決済のためにビックカメラに赴く自分。

    そう、あのソフトバンクの通信障害があったその日の夕方です。

    まずはレジでPayPay決済。まずは、3%引きクーポンを見せて、定価から3% off。

    ビックカメラの店頭でのPayPay決済は下記のとおり。

    • まず、ビックカメラのQRコードをPayPayアプリの「スキャン支払い」で読み込む
    • 続いて、お店から提示される金額を、PayPayアプリに金額を入力
    • これが通れば、決済番号を定員の方がレジに打ち込んで、完了です

    だけど、当日は2番目の金額の承認が通らない。ソフトバンクの大規模障害によるもの。店員はビックカメラのフリーwifiにつないで、決済してくれと言うのだか、これもつながらない。結局店頭で40分ぐらいいて、一瞬、wifiがつながった時に、何とか決済できましたが。

    多くのお客はあきらめて帰ったようでした。特に、若い人は、すべてPayPay決済を希望していたようです。

    結局、ビックカメラでPayPay決済は、合計24%のポイントバックとなります。内訳は、

    • PayPay祭りの、20%がPayPay残高にキャッシュバック(付与には1ケ月程度かかる)
    • ビックカメラのポイントは、PayPay決済では3%貯まる
    • また、クレジットカードチャージ分の、カードポイントが1%(自分はYahooカード)

    だけど、ビックカメラの参戦でPayPay祭りの100億円もすぐに底をつきそうかな。

    話しは、また、ダイソンに戻りますが、自分はこんな商品全く知りませんでした。

    ヘアードライヤーに6万円近い商品とは。驚きました。届いた商品を見ると、ケースはエルメスチックな感じの高級感のあるケースです。娘と家人はこれを使って、髪がつやつやになったと大騒ぎ

    まあ、PayPay祭りがないと買わなかったと思います。若い娘さんがいるご家庭では、今年一番喜ばれるクリスマスプレゼントかと思います。但し、本当に品薄そうです。

    ソフトバンクの大規模障害といい、記憶に残るPayPay決済となりました。

    株主優待でヘアケアは1年分困らないよ、モッズヘアの商品。優待券利用で30%のリターンは驚愕ものだよ



    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

    ダイソン Dyson Airwrap スタイラー Volume+Shape HS01VNSFN Y通常配送商品
    価格:41,980円(税込、送料別) (2023/5/31時点)

    楽天で購入

     

     



  • ヤフー系のQR決済サービス「PayPay」のアプリ登録ですぐに1,000円ゲット。それと、決済金額の20%キャッシュバックも

    ヤフー系のQR決済サービス「PayPay」のアプリ登録ですぐに1,000円ゲット。それと、決済金額の20%キャッシュバックも

    12月4日からサービス開始のヤフーとソフトバンクが始める新しいQRコードを使ったスマホ決済サービスの「PayPay」(ペイペイ)でアプリ登録の大きなキャンペーンが始まっています。

    自分もアプリをダウンロードして、Yahoo Japanのアカウントでログインするとすぐに残高が1,000円になりました。全くのノーリスクで、瞬時に1,000円ゲットできます。

    • アプリダウンロードして、新規登録で500円相当プレゼント
    • 新規登録の際、Yahoo JapanのIDで新規登録すると、更に500円相当プレゼント。但し、キャンペーン適用にはYahoo IDがソフトバンクやY!mobileひもづけでないとダメ。

    そして、自分は新規登録後、すぐにチャージ元のクレジットカードをYahooカードに変更した。おそらく、チャージでも1%のクレカポイントが貯まると思う。

    そして、「PayPay」サービス開始後は、加盟店にてPayPay決済で支払った場合、PayPay決済利用金額の20%相当のPayPayボーナスの還元があるとのこと。但し、ボーナス付与上限は一人につき月額50,000相当。(要は月25万円の決済までは20%キャッシュバックされる)

    さらに抽選ですが、下記のキャンペーンもあります。

    • 40回に1回の確率で全額(10万円相当まで)戻ってくる
    • (Yahooプレミアム会員なら)20回に1回の確率で全額(10万円相当まで)戻ってくる
    • (ソフトバンク、Y mobileユーザー)10回に1回の確率で全額(10万円相当まで)戻ってくる

    この「100億円あげちゃうキャンペーン」は2019年3月まで。また、途中でも100億円に達した場合は打ち切りがあるとのこと。

    自分は10回に1回のランクに該当するので、試してみる価値はあるかもと思った次第。

    かなり豪快なキャンペーンですね。スマホ決済サービスでトップをとろうという意思がビシビシと伝わってきます。

    そして、決済金額に対してアプリの残高が不足していた場合は、PayPay → Yahooマネー → 登録クレジットカードの順に決済していくそうです。面白いアイデアですね。

    但し、当初の加盟店ははっきり言って、ショボいです。居酒屋系のチェーンが多いです。ホテル系では、Hotel Mystaysあたりがめぼしいところです。

    近日対応予定のお店では、有力な家電店もリストアップされています。ヤマダ電機、エディオン、旅行のHIS、タクシーの第一交通あたりまでこないと使い道がないかな。

    いずれにしても、20%で100億円キャッシュバックは目指さないにしても、アプリダウンロードと新規登録で1,000円はもらえるわけですから、年末の居酒屋の支払いには助けになります。

    ただ、ヤフーもソフトバンクのケータイやY! mobileのユーザーになってないとサービスが十分受けられない時代になりました。顧客の囲い込みは激しいですね。