
[搭乗記]コタキナバル-羽田 MH82便 2025年3月(復路)、ラウンジ食事良いよ
3泊4日のマレーシアはコタキナバルの旅もはや帰国日となってしまいました。 ホテルのチェックアウトタイムは12時ですから、ジャストにホテ...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
3泊4日のマレーシアはコタキナバルの旅もはや帰国日となってしまいました。 ホテルのチェックアウトタイムは12時ですから、ジャストにホテ...
本日はコタキナバルで観光を。 海にも山にも興味ない人にとってはコタキナバルは実に退屈な街。若くてアクティビティ好きな人にとってはよいと...
コタキナバルのグルメリポートは続きます。 到着日の朝は「富源」、ランチは「味雅 海南鶏飯茶餐室」で大満足の初日をすごしたのですが、夜は...
本日はコタキナバルのグルメのお話しを。 コタキナバルに早朝に到着して、ホテルに荷物を預けて、まずは朝食を。明日から3泊はホテル朝食にな...
今回の3泊4日のコタキナバルへの夫婦旅で泊まったホテルは2つ。一つは前回のブログで紹介した市内のど真ん中にある「メルキュール コタキナバル ...
2月28日の早朝に無事、マレーシアのコタキナバル空港に到着しました。 早朝ですが、まずは本日のホテルに行って、荷物を預けて朝食を取ろお...
寒い冬の日本から逃れて、南国はボルネオ島のコタキナバルへ、マレーシアだよ。 どうしてコタキナバルかと言いますと、この時期、2ケ月間だけ...
クアラルンプールへの2泊3日の家族3名での弾丸旅行も帰国を迎えました。 本日のフライトは深夜23時台です。16時までのレイトチェックア...
本日はクアラルンプールの観光についてです。 実はクアラルンプールはショッピング以外にはあまり魅力的なものはないと思っていたのですが、今...
昨日のクアラルンプールでの朝食つながりで、グルメのお話しを。 やっぱりクアラに行ったらあの有名な“黒い福建麺”を食べないとね。というわ...
2025年1月の家族3名でのクアラルンプール旅行に戻ります。 無事、早朝5時にクアラルンプール空港に到着です。パスポート忘れの1名を除...
この週末にかけて急遽、2泊3日の弾丸で家族3名でマレーシアのクアラルンプールに行ってきました。ことの成り行きはこう。 娘が友人とハワイ...
バンコク滞在のアクティビティです。 到着した日は夕方着便なので、何もできません。ホテル到着が19時過ぎだものね。 翌日から2日連...
昨日はバンコクでマッサージ三昧の日々のことを報告しました。 本日はグルメの話しです。お昼の12時にマッサージの予約を入れ、1時間半のマ...
バンコクの旅の話しに戻ります。 今回の2泊4日の旅でしたことは、非常にシンプルで、マッサージとグルメだけでした。ショッピングはジムトン...
2024年5月下旬のバンコクの旅です。 本日の話しはホテルなのですが、この時期は雨季に入っていますが、暑さというか蒸し暑さは半端ではな...
本日から急遽、タイのバンコクに2泊4日の弾丸旅行に出かけることにしたのでした。 何故なら、今、IHGで25%割引のセールとTopCas...
マッサージを終え、シーフードレストランで蟹の天ぷらをつまみにビールを2本のみ、預けていた荷物を取りににヒルトンに戻ってきました。 時刻...
本日もコタキナバルでのアクティビティのことです。 やっぱりここはマレーシアと言えども、東南アジア、やっぱりマッサージはしたいよね。そし...
本日はコタキナバルでのボルネオの逸品みやげというかショッピングについて書きたいと思います。 ローカル色が豊かで圧倒される極めてロコのマ...