タグ: ブルー・トゥ・バイオレット グラデーション

  • 何故にこんなに早くiPhone 15が届く、ヴィトンのあのホライゾン ライト・アップ イヤホンを購入したよ

    何故にこんなに早くiPhone 15が届く、ヴィトンのあのホライゾン ライト・アップ イヤホンを購入したよ

    2023年10月13日(金)

    現在本ブログでは“マニラ旅行記”が進行中ですが、本日は急遽iPhoneの話しです。

    自分がiPhone15を注文したのが、9月26日です。9月のヘルシンキ旅行から帰国した直後に慌てApple オンラインへ注文したのです。色は一番納期の早かった“ブルーチタニウム”を選択した。ちなみに注文したのは下記です。

    • iPhone 15 Pro Max 256GB ブルーチタニウム
    • お届け日: 2023/10/31 – 2023/11/08

    表記のように納期は10/31の週ということで油断していました。本日Appleからお知らせが急に届いたのです。現在配送中とのこて。明日には到着予定とのことです。これには少し驚いたね。大量のキャンセルでも入ったのでしょうか、謎です。2-3週間も早い納期になるとはね。まあ吉報に違いありません。

    そして余談ですが、週初めまで滞在していたマニラのAppleではまだiPone15は販売してもいないし、広告も出ていないのね。当地は絶賛iPhone14を販売中でした。

    やっぱり日本とかは特殊なんだねを実感した次第です。まあAppleにとってはシェアでは牙城だもんね。

    そして、iPhoneがらみでお話しを。これには清水から飛び降りる覚悟が必要だったよ。

    実は先日ブログでも書いたあの禁断のイヤホン、ルイ・ヴィトンのホライゾン ライト・アップを昨日、ルイ・ヴィトン表参道店で遂に購入してしまったのです。

    • ルイ・ヴィトン ホライゾン ライト・アップ イヤホン
    • (カラー)ブルー・トゥ・バイオレット グラデーション
    • ¥229,900

    ちなみにカラーはカラーは、ブラック/ゴールド/ピンク/レッド/ブルー・トゥ・バイオレット グラデーションの5色展開されています。でも、レッド/ブルー・トゥ・バイオレット グラデーションの2色は、初登場時のみの限定モデルとなるようです。

    そして、自分の選んだこの「ブルー・トゥ・バイオレット グラデーション」は店頭でも在庫なしが多かったですね。というわけで在庫ありの表参道店に出向いたのでした。

    お店でもこの色は店頭のディスプレイには展示されていませんでしたね。定員さんにこの色と言って奥から出してきてもらいました。

    店に行く前までは相当迷いましたが、この色はもうすぐ売り切れになるだろうなと思い、清水から飛び降りるつもりで購入しました。何せ、たかがイヤホンに229,000円ですよ。(ドヤ顔で言ってどうする自分)

    定員さんからの説明では、保証は2年間。故障修理は受付ていないので少しでも不具合があれば、保証期間内に来店してもらった方がよいとのこと。おそらく期間内であれば全交換するとのことでした。(この解釈間違っているかな)

    まあ基本、精密家電だからしょうがないよね、この対応。

    だけどこのカラー、どう見てもレインボーカラーだよね、あっち方面の人に間違えられないか心配です。(この発言、LGBT違反かな)ちなみに、マニラのマカティのルイ・ヴィトンではこの色は入荷しないとのことでした。やっぱり日本は恵まれているね。

    iPhone15とこのルイ・ヴィトンのホライゾン ライト・アップ イヤホンで毎日が楽しく送れそうです。

    最後に余談を一つ。今回のiPhone 15はこのOAproda製の強化ガラスだけで巣のままで利用しようと思っています。このガラス、市川渚さんのオススメなのでね。

    [人類永遠の課題、財布はどれがベストか?(2)]あのルイ・ヴィトンが究極のミニマル財布を出していたとは驚いた