タグ: ルーシー・リュー

  • 映画「レッド・ワン」はアクション映画ではなくファンタジーボイのね、少し拍子抜け

    映画「レッド・ワン」はアクション映画ではなくファンタジーボイのね、少し拍子抜け

    2024年12月3日(火)

    昨日は週初めの月曜日、師走だというのにこの暖かさ、もう東京は冬服は要らないのかも。

    話しは突然に、いつもの映画の話しから。渋谷のテアトルシネマにこの映画を観に行ったよ。

    • 「レッド・ワン」

    何でもアメリカではこの年末に一番期待されているという映画ということなので。話しも知らずに、まあドウェイン・ジョンソンだから変なハズレ映画ではないと思い込んでね。

    映画はこんな感じ。

    「ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル」「ジュマンジ ネクスト・レベル」のドウェイン・ジョンソンとジェイク・カスダン監督が再タッグを組んだアクションアドベンチャーコメディ。何者かに誘拐されたサンタクロースを救うため、心優しいマッチョなサンタ護衛隊長と、サンタの存在を信じない賞金稼ぎが手を組み、世界をまたにかけて奮闘する姿を描く。

    クリスマス・イブの前夜、コードネーム「レッド・ワン」ことサンタクロースが何者かに誘拐された。サンタクロース護衛隊長のカラムは、世界一の追跡者にして賞金稼ぎのジャックと手を組み、サンタ救出のために世界中を飛び回ることに。しかし彼らの前に立ちはだかる誘拐犯は、サンタの力を利用して、ある恐ろしい計画を企てていた。

    カラム役をドウェイン・ジョンソン、ジャック役を「キャプテン・アメリカ」「アベンジャーズ」シリーズのクリス・エバンスが担当。レッド・ワンことサンタクロースは「セッション」のJ・K・シモンズが演じた。そのほか「チャーリーズ・エンジェル」シリーズのルーシー・リューらが共演

    2024年製作/123分/G/アメリカ
    原題または英題:Red One

    自分がイメージしていたのとは違ったね。子供もターゲットにした親子でクリスマスシーズンに観る映画という雰囲気。大人が一人で観る映画ではないような。

    ワーナー・ブラザース、これアメリカでもこけるんじゃないだろうか。

    ドウェイン・ジョンソンならもっとド派手な映画を期待していたんだが。だけど、ルーシー・リューも歳をとったね。やっぱりこのサンタクロース映画、無理があるよね。

    これが大人のコメントです。

    終われば、表参道のラーメン「一蘭」へ。こちらは渋谷店とは違って1時間待ちはないのを発見してね。たまに無性に食べたくなる“一蘭”

    本日も20分で店内に入れたよ。だけど、オペレーションに無理があるのか、注文票を5分以上、回収に来なかったもんね。

    このオペレーションを恐れ、ラーメンが着弾した時に、替え玉をお願いしました。

    食べながら思ったのは、麺が少し太くなったのではないかということ。気のせいかな。なんか喉越しが悪くなったような。

    ビールもないので、健康的なランチでした、ラーメンは健康的でないよね

    ごちそうさまでした。

    映画「モンキーマン」、インドにもジョン・ウィック出たあ~、この一言に尽きる