タグ: 予想外

  • 父の日に最高に喜ばれるプレゼントとは、もらう当事者側からアドバイス

    父の日に最高に喜ばれるプレゼントとは、もらう当事者側からアドバイス

    本日は、いつも母の日より地味な父の日のことです。皆さん、父の日はいつかご存知ですか?

    父の日は6月の第3日曜日と決まっているのです、世界的にね。そうすると、2023年は、

    • 6月18日(日)

    ということになります。あと丁度、1ケ月となりました。皆さん、プレゼントは決まりましたか、準備していますか。

    今日は何故こんなに煽っているかと申しますと、いつもプレゼントを“もらう側”の真意をとらえていないというか、声が届いていないと思うのです。

    そう、簡単に言うと、自分はもらう側になるわけですが、その声をこっそり聞いて欲しいのです。世のお父さん、オヤジは何を父の日に欲しているか、何をもらえれば最高にうれしいのか

    自分がビジネスマンの時だったら(今は2年前に退職していますが)、ずばりこれだね。

    • カシオ プレミアム電卓 S100
    • 27,500円(税込)

    “プロフェッショナル”なビジネスマンが「持ちたい」と憧れるカシオの高級電卓。プレミアムたる所以は優れた計算機能ばかりでなく、使い手に寄り添った「見やすさ・打ちやすさ」「デザイン性」にあります。 キーをタッチして指を運ぶ気持ちよさや、所有する喜びを感じさせてくれる逸品です。

    思いもよらぬ物でしょう。自分がこの電卓を何故イチオシかと言いますと、まず、

    • 商品自体がすばらしい(電卓を叩く喜びを感じさせてくれる)
    • 自分ではまず購入しない(電卓にこの値段を出す人は希少、意表をつく)
    • 長く使うことができる(10年、20年単位で使うもの)
    • これ以上の電卓はこの世の中に存在しないし、今後も現れない
    • 人と被らない(これ間違いなく、他人は持っていません)
    • 職場で誇らしげになる、尊敬される

    これだけ薦めれば、“お前は使っているのか”という質問があると思います。自分は残念ながらプレゼントしてくれる人がいなかったので、どうしても所有欲が抑えられず自腹で購入しました。自分にとってはもう他の電卓には戻れません。

    ちなみにこの「カシオ プレミアム電卓 S100」のキャッチフレーズは

    • “持つ誇り、使う悦び。 50年の革新とこだわりを込めて。”

    まさしく、BMWかメルセデス・ベンツのキャッチコピーではありませんか。そう、電卓界のこれなのです。

    そして、色もブラックとネイビーがありますので、お似合いの色をどうぞ。

    よくお店のバイヤーさんなどが薦める定番は、ネクタイ・財布・万年筆 or ボールペン、ベルトなどなどです。実はお父さんはこんなの欲しくないのです。ネクタイなんかは自分で選びたいのです、好みと個性があるのでね。

    決して自分はカシオさんの回し者ではありませんよ。今年の父の日はこれを送って、お父さんの喜ぶ顔を見て下さい。

    おそらく渡した時には、「何、電卓かあ」とドヤ顔をされると思います。だけど値段と使い心地を体験すれば、涙を流すこと間違いなしの逸品です。

    自身をもってオススメします。なんたって、自分はもらう側だからこそ、知っているのです。

    カシオのプレミアム電卓 S100は吸い付くようなキータッチが最高。電卓の最高峰。CFOは必携

    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

    在庫あり・送料無料 カシオ S100 高級電卓 THE SPECIAL ONE ブラック S100
    価格:27,600円(税込、送料別) (2023/5/18時点)

    楽天で購入

     

     

    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

    在庫あり・送料無料 カシオ S100BU 高級電卓 THE SPECIAL ONE ブルー S100BU
    価格:27,600円(税込、送料別) (2023/5/18時点)

    楽天で購入