タグ: 価値

  • VISAプラチナは保有する価値あり。今回もVISAの緊急アシスタントデスクに助けられた。渡航先での陰性証明書だよ

    VISAプラチナは保有する価値あり。今回もVISAの緊急アシスタントデスクに助けられた。渡航先での陰性証明書だよ

    自分が保有するクレジットカードで一番最上位(まあ、年会費が高いというか)のカードは「ANA VISA プラチナ プレミアムカード」なのです。もちろん、マイルの積算率も満足の自分のメインカードなのです。

    そして、今回もまたそのクレジットカードデスクですばらしい対応をしていただいたのです。

    要件は、急にメキシコシティに行くことを予定し(来週かな、本当に行こうか思案中)、日本へ帰国の際の日本フォーマットでのコロナの陰性証明書を入手しなければいけないことでの、お願いなのでした。

    端的に言えば、「メキシコシティでリーズナブルに日本フォーマットで陰性証明書を発行してくれる病院を紹介してほしい」ということなのです。

    丁度、半年前にイタリアのミラノからの帰国の際、こちらのVISAデスクから紹介されて、非常に重宝したのでした。

    と言うことで、カード裏面に書かれている三井住友カードのプラチナ・コンシェルジェサービスに電話したのでした。

    依頼内容を説明すると、これまた簡単に言うと、紹介はできると思いますが、回答は電話もしくは郵送書面での回答になります、と言うれたのです。

    だけど、“病院の名前や住所を電話口で言われても、当然、メモできません、前回はメールで回答をいただいたきましたが”と反論したのですが、メールでの回答は禁じられているとの一点張りです。しかたなく、郵送での回答をお願いしたのです。

    そして、翌日に三井住友カードから電話がきたのです。その方は過去の履歴もわかっておられ、本件は「緊急アシスタントデスク」が担当しますと、キッパリと言われたのです。そして、メキシコシティですぐに紹介できる病院があるので、すぐにメールで送りますとのことです。

    確かに半年前のミラノの件でも、ミラノのデスクに繋いでくれ、すぐに紹介された記憶が蘇ったのです。

    三井住友カードというかVISAのこの緊急アシスタントデスク、仕事ができます。素晴らしい対応です。年会費は高額ですが、こんなご時世でもあり、この緊急アシスタントデスクは最強ですね。こんな対応デスクがある限り、このクレジットカードを保有する価値があります

    だけど、余談ですが、メキシコの入国は驚くべき状況なのですね。発端は直近のビジネスクラスの空き状況を北米を中心に調べたのでした。

    とにかくメキシコ入国には、現在、何の証明書も必要ないのですね。もうコロナ以前に戻っています。恐るべし、メヒコです。但し、復路の日本入国にはいろいろと制約があるのですが。

    特典航空券はニューヨークもビジネスクラスが直前でも予約できるのですね。世情がこんな感じだからでしょうか。驚くべき現状です。

  • IHGリワーズクラブのインターコンチネンタルアンバサダー会員の有効期限の再延長はないかな。自分は2021年1月1日までに更新必要だな

    IHGリワーズクラブのインターコンチネンタルアンバサダー会員の有効期限の再延長はないかな。自分は2021年1月1日までに更新必要だな

    新型コロナウィルスの影響で、各ホテルプログラムは上級会員の有効期限を延長したり、クレジットカードなどのキャンペーンで獲得した無料宿泊に関する有効期間を延長してるのが現在の現状かと思います。

    自分の現在のIHGリワーズクラブは一応最上位のスパイア エリートなのです。

    IHGリワーズクラブもポイントの延長などは行っており、有料の会員制度であるインターコンチネンタルアンバサダー会員有効期間も約半年ほど延長していました。

    しかし、12月になっても再度の延長に関しては発表がないのです。

    インターコンチネンタルアンバサダー会員は会員毎に入会した月によって更新月が違いますが、毎年、6月頃に更新する会員に関しては2021年1月1日までの有効期間に延長になっており、自分も毎年6月が更新月だったのです。

    そして、現在、IHGリワードクラブのインターコンチネンタルアンバサダー会員は12月10日の時点でも有効期限は2021年1月1日のままになっています。

    ということは、今から延長も考えにくいのでインターコンチネンタルアンバサダーに関しては、これ以上の期間延長はないと判断した方がよさそうです。
    更新するには2つの方法があります。
    • US200ドルをクレジットカードで支払う(そのお礼として?、IHG15,000ポイントがもらえる)
    • IHG 40,000ポイントで支払う

    昨年は確か、ポイント不足で200ドルを支払って更新した記憶がありますね。

    そして、現在、IHGリワードクラブではポイント購入で75%のボーナスポイント付与のキャンペーンを2020年12月31日まで行っています。

    7,000ポイント以上の購入で75%のボーナスを受け取れます。

    例えば、10,000ポイント購入した場合ですと、

    • 10,000ポイント+7,500ポイント US 135ドル

    1ドル=104円で換算すると、1ポイントの価値は0.8円程度となります。

    ということは、ポイントでの更新は40,000ポイント必要ですので、US 200ドルで支払って更新した方が有利は有利ですね。但し、キャンペーンのない普通にポイント購入を考えれば、妥当という気もします。

    まあ、こうゆうコロナ禍の情勢では、とりあえずはポイントを利用しての更新を選ぶのがやはり無難かな。

    だけど、このIHGリワーズクラブは最上位のスパイア エリートをそもそも続ける価値があるかということです。ヒルトンやマリオットと比べると、ラウンジへのアクセスや朝食の無料のサービスもないのです。

    提供されるサービスはこんな感じなのです。

    • ワンランク上の客室へのアップグレード保証
    • 午後4時までのチェックアウト時間の延長
    • ウィークエンド無料宿泊特典
    • IHG®リワーズクラブのプラチナエリートステータス
    • ご滞在1回あたり20USドルまでのレストラン&バー クレジット

    まあ、冷静に考えれば、無理に続ける必要もないのですが、一旦取得したステータスを手放すのは難しいかな。使えれば、ウィークエンド無料宿泊特典だけでも元は取れるかな、と思う今日この頃です。