タグ: 新品

  • ドン・ペリニオン」総帥の旅行カバンは黒いルイ・ヴィトン、自分の体の一部と言いたくてキーポル45を購入

    ドン・ペリニオン」総帥の旅行カバンは黒いルイ・ヴィトン、自分の体の一部と言いたくてキーポル45を購入

    この5月のGWに札幌に滞在していた時のことです。旅の恥はかきすててということで、リユースの店をいくつか回ったのでした。何が目的かと言うと、ルイヴィトンのキーポルというシリーズの旅行かばんが欲しくなったのでした。

    きっかけは自分が勝手にデジタルガジェットの師匠と呼んでいる市川渚さんのツイートをみとことです。師匠はこんな言葉をつぶやいていらっしゃったのです。

    旅行かばんをキーポルにしたいと思いながら、新品買うのもなんかなあ…と数年経ってしまったのだが、誰かがまず手にしないと歴史ははじまらないのだよな…うむ。

    そして、LVのリペアサービスについてのつぶやきです。

    LVのリペアサービスによって蘇った3世代に渡って受け継がれてきたキーポル。革部分のシミなんかはそのままでも、カッコいいのだと思ったけれど、いいなあ。

    そして、決定的な決め手になったのが、日経新聞のMy Storyというコーナーでの醸造家リシャール・ジョフロウさんです。この人、あの高級シャンパン「ドン・ペリニオン」の総帥なのです。そして、彼の旅行かばんがルイ・ヴィトンなのです。お言葉です。

    社会人として活躍してきた30年間をともにしてきたのが、黒いルイ・ヴィトンだ。「もう直せないくらい使い古されているだろう」と持ってきたカバンはジッパーなどが所々こすれていた。

    だが、ずっしりと落ち着いた質感で独特の存在感だ。1990年、ドン・ペリニヨンを手掛け始めた時、「モエ・エ・シャンドン」の幹部にクリスマスプレゼントとしてもらったという。

    このカバンをもって世界中を飛び回った。人と会い、知らない世界を発見することを何よりの楽しみにしてきたが、その思い出がよみがえる。自分の30年間を象徴する持ち物である。「私を知っている人は、みんなこのバッグとセットにして私のことを思い出すはずだ」と言う。

    「もう私の体の一部だと思う。このカバンを持たずに移動したことは絶対に、絶対に無い。ただの1日もない。自分でも信じられないな」と強調した。別のカバンに買い替えようかと思ったこともあるが、愛着を感じて結局使い続けている。

    ルイ・ヴィトンを長い期間利用する、カッコいいね。この2人の人物が薦めるLVのキーポル、欲しくなったんだな。そして、札幌です。リユース店で下見です。キーポルは45・50・55とサイズがあるのですね。それぞれ、ショルダーベルト有る無しの2つに分類されるのを初めて知ったのです。

    状態の良いものが5-7万円程度で売られているのですね。だけど、札幌では一番欲しいキーポル50のショルダー付きは見つけられなかったのでした。

    新品もチェックです。札幌のルイ・ヴィトンに突撃です。キーポル50の色違いをお姉さんに見せてもらいます。黒もかっこいいね。だけど、家族が強く言い張るのが、LVはやっぱりモノグラムが基本とのこと。これにすべきと主張します。まあ、よいものを見せてもらいました。

    そして、東京に帰ってきてからです。どんどん円安が進みます。軽く130円突破です。これには慌てました。おそらくヴィトンも値上げされるだろうということが頭をかすめます

    札幌のLVのお姉さんが言っていた、社員も値上げされる時は突然に知らされるのよ。

    というわけで、この円安に怯え、背中をおされ、東京でとうとう買ってしまったキーポル45のショルダー付きです。

    メルカリやヤフオクはやっぱりルイ・ヴィトンの偽物の懸念が払拭できないので、正規店で購入したのでした。

    市川さんの、“家族の中で誰かが買わないと歴史が始まらない”に納得です。我が家の歴史も始まったぞ、キッパリ。

    旅の極意、今回の旅で感じたこと、持っていくものはミニマルでリュクサック一つが最高だったこと





  • 「<ANAオリジナル>機内搭載カート(未使用品)」が遂に到着。開封の儀。やっぱり新品だよね

    「<ANAオリジナル>機内搭載カート(未使用品)」が遂に到着。開封の儀。やっぱり新品だよね

    先日、ANAのマイルがたまる公式通販オンラインショップは「ANAショッピング A-style」で販売が開始されて、衝動的にポチッた「<ANAオリジナル>機内搭載カート(未使用品)」(115,500円(税込))が自宅に到着したのでした。

    この商品の購入を巡っては6chと8chのテレビの取材を受けたいわくのある商品だったんだな。取材の内容は、要は「どうしてこんな高いものを購入して、どうゆう使い方をするつもりなのか」という内容だったのです。

    そして、この機内搭載カート(未使用品)は販売の翌日には売り切れたのでした。

    そして、このブログ記事を書くために再度、「ANAショッピング A-style」を尋ねたのでした。そして、びっくりしたんだな、これが。

    同じ商品が“次回販売につきましては、4月12日(月)を予定しております”との記載があるのです。

    そして、再度びっくりしたのが、別バージョンが4月1日より販売予定とあるのです。

    こちらは“ANA機内搭載カートのハワイバージョンが初登場!自分でカスタマイズが可能な特別仕様”です。

    • <ANAオリジナル>機内搭載カート TL158002(ANA HAWAiiステッカー付、未使用品)
    • 価格: 118,800(税込)

    こちらはホヌをデザインしたステッカーが2枚付属するようです。

    話は元に戻って、到着した機内搭載カートの開封の儀です。外箱はかなり大きい、威圧感のあるダンボール梱包です。ちなみに、運んできた宅配便の人に、“重いですね”と言われ、中身のことを話すとは笑っていらっしゃいました。

    梱包はダンボールだけです。ダンボールから出せは、すぐに使用できる状態です。説明書も紙が1枚だけ入っているというシンプルさです。

    カートのサイズはこんな感じです。

    • H 1030×W 305×D 405ミリ(キャスター部分を含む)

    笑えるところは、[原産国]タイとなっています。こちらのカートはタイ製ということになります。こちらのカート、リビングに置いてもあまり威圧感はないです。小物入れにも最適です。ストッパーを完備し、地震対策もバッチリです。

    触って感動したのは、前扉には磁石が入っており、全開に開けると磁石で横壁に磁石で固定されるのですね。よく出来ています。

    だけど思ったのは、やはり新品未使用品は良いなと思った次第です。なにしろ、キズもなく、すごく綺麗なカートなのです。これだけ綺麗で威圧感がなければOKと家族からも概ね好評を得られたのでした。

    これだけ収まりがが良いともう一つポチリそうで、自分が怖いんだな。

    anaが揃えばJALの機内搭載カートも欲しくなるんだな。だけど、JALがカートを売ることはないんだろうな。きっと。

  • 「ANAショッピング A-style」にとうとう登場。未使用品の機内搭載カートが出た。驚天動地の出来事

    「ANAショッピング A-style」にとうとう登場。未使用品の機内搭載カートが出た。驚天動地の出来事

    今回は家族からの冷たい眼差しにもめげず、本気で狙ってみたい商品が遂に出たのです。

    ANAのマイルがたまる公式通販オンラインショップは「ANAショッピング A-styleです。

    トラベルやビジネスに便利なバッグや、日本各地の食品、人気のロクシタン商品などをお届けします。1マイル=1円でお買い物に利用可能!ANAカードの利用なら5%OFF。国内外の厳選商品からANAオリジナル商品まで、バラエティー豊かにラインアップしています。 ANAカードなら5%オフ・マイルが貯まる・100円で1マイル還元・マイルが使える。

    そして、コロナ禍ならではだと思いますが、その「A-Style」の中でも大人気なのが「機内食」なのです。販売されると20分程度で完売となる大人気商品なのです。

    エコノミークラスの機内食が12個入りで、9,000円なのです。自分には少し割高だと判断して、未だ購入したことがないのです。やっぱり、空の上で食べてこその機内食だと思うのです。

    まあ、そんな能書きはさておいて、今回見つけた商品は、こちらなのです。「ANA機内サービス用品」特集の「その他機内用品」に掲載されたのです。

    • <ANAオリジナル>機内搭載カート TL158002(未使用品)
    • 価格 ¥115,500(税込)
    • ANAカード価格 ¥109,725(税込)

    アイテムの紹介文です。

    機内でドリンクサービス用に使用されているカートの未使用品が登場です。

    内側にドロワーが付属しており、小物を入れる収納グッズとしてお使いいただけます。上部と下部でそれぞれ扉が開くので用途に合わせてご使用頂けます。また、カートトップを引き出せば、ドロワーを置くことができるので便利にお使い頂けます。ANAのロゴが入ったプレートが付いているので特別感を感じられ、お部屋を飾るインテリアとしても活躍します。

    ぜひあなたのお部屋で活躍させて下さい♪

    こちらのカートは未使用品のため機内搭載実績はございません。中のドロワー、アルミトレーについてもカート同様未使用品になります。

    この機内搭載カートは、この「A-Style」のサイトでも度々販売されてきましたが、すべて機内で使用した中古品だったのです。価格は9万円程度が多かったと思います。

    だけど、今回びっくりしたのが、未使用品がとうとう販売されたのです。これには驚きました。驚天動地の出来事です。

    おそらくコロナから回復しても当面は路線のダウンサイジングは免れないため、使用予定の目処が立たない新品の機内搭載カートを販売に出したのだと推察されます。

    そして、コロナ禍でANAマイルはどんどん溜まっていきます。1マイル=1円で利用できますので、一部のマイルを利用して今回は本気でポチッとしてみようと思っています。

    おそらく今後、未使用品の機内搭載カートが出てくることはないと思います。キッパリ