タグ: 水溶性インク

  • 高級カメラほどよく売れる昨今、これをバブルと言わずして何と言う、ライカもね

    高級カメラほどよく売れる昨今、これをバブルと言わずして何と言う、ライカもね

    2024年8月2日(金)

    昨日の木曜日はいつものとおり、1週間で唯一、ルーティーンのある日です。

    お昼すぎに銀座の絵画教室に出かけます。 教室は13時から2時間です。 3回で東京の下町の川べりの風景を水溶性インクを使って描く、3回目です。本日は着彩です。

    何気ない風景ですので、ほぼグリザイユだけで描いていきます。というわけで、こんな感じの絵が出来上がりました。くすんだ感じの風景です。

    そして、お絵描きが終われば、これまたいつもの遅いランチです。

    これまた変わらず、銀座の老舗ラーメン店の「共楽」さんへ。まずはビールから。入り口のカウンター席でまったりです。ビールを飲み終わる頃に、“麺お願いします”のコールです。 いつものように、“ワンタンメン”です。やっぱり東京ラーメン、美味いね。本日は行列はありませんでしたが、ビールを飲んでいるとスペイン系の6名がやってきて、おばちゃんと翻訳アプリを経由で会話しています。よく“共楽”を見つけたね、あなたはえらい

    本日の話題はカメラについてです。新製品でも高いカメラほど売れるんだね、すごいことになっているよね。

    数ヶ月前に自分が手に入れたかったカメラがこちら。

    • FUJIFILM X100VI 281,600円(税込)

    発売日当日に瞬時に売り切れ、メーカーの販売サイトのサーバーもアクセスできないぐらいの争奪戦。それから数ヶ月たっても在庫なしの状況です。

    いくら世界中で販売すると言っても、こんな高級カメラが瞬間蒸発で売れるのはおかしいと思うのですが、超バブルでは

    そんな中、代替品として注文したのがオリンパスのこちら。

    • OMデジタルソリューションズ E-P7 101,502円

    外出や旅行に持って行くには最適な大きさのカメラだったのでね。こちらのカメラも大人気で、ビックカメラなどの量販店に行っても在庫なしです。

    そして注文を受付ていたコジマオンラインで3月末に注文です。売買契約は成立して、「メーカーの生産待ち」という状態が3ケ月。この7月中旬にようやく届いた次第です。

    そして極めつけは、この7月末に全世界で発売されたかのライカの「ライカD-LUX8」です。

    自分もライカオンラインで予約を入れましたが、こんなメールが届く始末です。

    ライカD-LUX8」につきましては、世界的に予想を大きく上回るご注文をいただいているため、お届けまでに大変長くお待ちいただくことになる見込みです

    こんなに高級カメラがバカ売れするのであれば、メーカーは作って売ればバカ儲けできるのではと思う自分。どこか世界はおかしいよね。カメラはiPhoneで十分なのに。

    そして、銀座の共楽からの帰り、銀座のルイヴィトンの前には長蛇の列。そんなにしてまで買うかな、円安バブルというか、バブル最高潮なのではと思う現象です。

    ソニーのデジタル一眼カメラα7Rのストラップなら、これイチオシ。ロッククライミングのロープの「トポロジー」が最適だよ

    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

    オリンパス PEN E-P7 ボディ ホワイト ミラーレス一眼カメラ ペン OLYMPUS
    価格:104,040円(税込、送料無料) (2024/8/2時点)

     



  • 映画「潜水艦コマンダンテ」は実に男臭い、ヒューマン戦争ドラマだよ

    映画「潜水艦コマンダンテ」は実に男臭い、ヒューマン戦争ドラマだよ

    2024年7月5日(金)

    ヘルシンキの旅日記が終わり、また日常に戻ります。

    木曜日はいつものとおり、1週間で唯一、ルーティーンのある日です。

    お昼すぎに銀座の絵画教室に出かけます。 教室は13時から2時間です。 本日は前回から続く水溶性インクを使って、スイスの「グリンデルワルト」の山岳風景の仕上げの着彩です。雪の感じを出すために、水溶性インクの線を水で洗い、山に積もる雪の感じを出します。

    こんな感じの絵になりました、どうでしょうか。

    そして、お絵描きが終われば、これまたいつもの遅いランチです。

    銀座の老舗ラーメン店の「共楽」さんへ。3時過ぎで本日も待ちはなし。まずはビールから。カウンター席でまったりです。 飲み終わる頃合いを見計らって、いつもの“麺お願いします”のコールです。 いつものように“ワンタンメン”です。いつもの変わらぬおいしさです。変わらない木曜日の日課。週イチで行かないとね。

    今日は週初めに観た映画から。イタリアの渋い映画です。

    • 「潜水艦コマンダンテ 誇り高き決断」

    あらすじはこんな感じ。

    第2次世界大戦中にイタリア海軍の潜水艦コマンダンテ・カッペリーニが敵国船の乗組員を救助した実話をもとに、戦時下でも失われることのなかった海の男たちの誇りと絆を描いた戦争ドラマ

    1940年10月。イタリア海軍の潜水艦コマンダンテ・カッペリーニは、イギリス軍への物資供給を断つために地中海からジブラルタル海峡を抜けて大西洋へ向かっていた。その途中で遭遇した船籍不明の船を撃沈するが、それは中立国ベルギー船籍の貨物船カバロ号だった。コマンダンテ・カッペリーニのサルバトーレ・トーダロ艦長はカバロ号の乗組員たちを救助して最寄りの港まで運ぶことを決めるが、そのためには自らと部下たちを危険にさらすのを覚悟の上で、潜航を諦めて無防備状態のままイギリス軍の支配海域を航行しなければならず……。

    主人公トーダロ艦長役に「シチリアーノ 裏切りの美学」のピエルフランチェスコ・ファビーノ。「堕ちた希望」のエドアルド・デ・アンジェリスが監督を務め、撮影ではイタリア海軍全面協力のもと実物大の潜水艦コマンダンテ・カッペリーニを再現した。2023年・第80回ベネチア国際映画祭コンペティション部門出品。

    2023年製作/121分/G/イタリア・ベルギー合作
    原題:Comandante

    潜水艦もので第二次世界大戦ならば、激しいドンパチがあるのかと思っていましたが、全く違うヒューマンドラマでした。だけど、ジワッと後味の良い映画ですね。

    主演のピエルフランチェスコ・ファビーノは最近よく見る顔だね、売れているんだろうね。この映画は全体的に暗い描写が多いので、是非、劇場で観たほうがいいよ。

    主人公は実に男臭いね、最近のヤワなイタリア男とは違うよ。(あの人のことを言っているのではありません、ジローラモ、あっ言っちゃった)

    映像も余韻も心がまさにざわつく映画だよね、まさに快作「関心領域」

    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

    シチリアーノ 裏切りの美学 [ ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ ]
    価格:3,344円(税込、送料無料) (2024/7/11時点)

    楽天で購入