タグ: CLASS EXPLORER

  • ミズノと組んだJALマスク、2枚で4,000マイル。だけど、瞬時に“ご好評につき完売いたしました”には驚くばかり

    ミズノと組んだJALマスク、2枚で4,000マイル。だけど、瞬時に“ご好評につき完売いたしました”には驚くばかり

    JALの公式ショッピングサイトはご存知の「JALショッピング」です。

    そのサイトとは別に、こんなサイトもあるのです。

    JALをご愛顧いただいているお客さまのなかから 旅を愛する “EXPLORER” であるとAIが推定した方々を ご招待しています。 「CLASS EXPLORER」は“人生を豊かにする体験”をご提供する会費無料の会員サービスです。

    こちらの「CLASS EXPLORER」は主に旅の情報の他に物販もしているようで、マイルを利用することにより少し変わったものを手に入れることができたりします。

    そして、先日、この「CLASS EXPLORER」からこんな情報が届いたのでした。

    「JALオリジナル ミズノマウスカバー」白・黒の2色セットを4,000マイルでご提供

    マスク2つで4,000マイルとは結構なマイル数というかお値段です。

    毎日の生活で欠かせなくなったマスク。日本航空ではお客さまに安心してサービスをご利用いただくため、さまざまな取り組みを実施しております。
    日本航空をご愛顧いただく皆さまの日々の生活にお役立ていただきたい。そのような想いを込めて、日本航空とスポーツメーカーのミズノとコラボレーションしたマスク「JALオリジナル ミズノマウスカバー」を製作いたしました。
    通常では販売していないマスクをCLASS EXPLORER会員の皆さまへ、ご好評につき追加でご用いたしました。皆さまの日々の生活にお役立てください。 

    今回ご用意したマウスカバーは、ミズノが競技ウエアで採用している素材を使用し、通気性やフィット感にこだわり、フェイスラインを優しく包み込む設計となっております。
    着用時の耳周りの締め付け等のストレスが少なく、適度な優しいフィット感で、眼鏡が曇りにくいのも特徴です。
    また、手洗いで繰り返し使用できて短時間で乾くため、毎日気持ちよくお使いいただけます。 

    ※裏生地のカラーは全てのカラー共通で白です。
     

    「ポリエステルやポリウレタンなどで編立られた表生地」と、「ポリエステルなどの裏生地」の二重構造になっており、いわゆる「ウレタンマスク」と呼ばれるマスクと、素材や構造が異なります。 

    そして、そのメールが届いたのちすぐにサイトにアクセスしたのですが、[ご好評につき完売いたしました]との表示です。瞬間蒸発したようです。これにはビックリしましたね。

    ちなみにANAの方ですが、こちらはANAショッピングサイト「A-Style」にて2枚組の<ANAオリジナル>ウォッシャブルマスクセットが5,060円(税込)で現在も販売されています。

    機能的には、ミズノと組んだJALマスクの方がよさげな感じですね。

    だけど、航空会社のマスク、どうしてこんなに高いのに人気があるのか、不思議です。

    “たかがマスク、されどマスク”

  • JALの「日帰りチャーターフライトで出発!チャーターDE海外旅行気分を満喫!~シンガポール~」でCLASS EXPLORER向け優先予約権とは?

    JALの「日帰りチャーターフライトで出発!チャーターDE海外旅行気分を満喫!~シンガポール~」でCLASS EXPLORER向け優先予約権とは?

    JALの新会員サービスに「CLASS EXPLORER」というものがあります。

    何でも、JALをご愛顧いただいているお客さまのなかから旅を愛する “EXPLORER” であるとAIが推定した方々を招待しているサービスなのです。

    JALから招待が来て初めて入会できる新会員サービスです。 自分にも“Invitation”という形で届いたのでした。会員登録する際には、インビテーションコードが必要となります。招待のメールが届かないと登録できません。 そんなJALの「CLASS EXPLORER」ですが、会員になると定期的に旅のコンテンツやグルメのメールが届くのです。

    そして、先日そのCLASS EXPLORERから不思議なメールが届いたのでした。

    題して、「JAL日帰りチャーターフライトで出発!チャーターDE海外旅行気分を満喫!~シンガポール~【優先予約権を抽選で】」というものです。

    一瞬、シンガポールまで飛んでタッチして帰ってくる旅行企画かと勘違いしてしまいました。

    タッチして帰ってくるなら、この企画に乗っても良いかな、と思った次第です。

    (小さく、※シンガポールに行くフライトではございません。と記載されていました)

    今回のテーマはシンガポール!シンガポール政府観光局、成田国際空港株式会社との共同企画です。
    シンガポールにまつわるイベントや機内食をお楽しみください。
    ご予約は抽選応募制ですが、CLASS EXPLORER会員優先枠をご用意しました。CLASS EXPLORER会員は優先枠抽選と、一般枠抽選の2回、当選のチャンスがあります。

    そして、今回の案内はCLASS EXPLORER会員向けの優先枠があるというお知らせです。

    CLASS EXPLORER会員向けの優先枠

    座席:以下の2種類となります。

    • ビジネスクラス席 1組2名様(窓側席×2席 ※縦並び)
    • エコノミークラス席 1組2名様(窓側から2席のセット ※横並び)
      • 上記以外の座席タイプや人数をご希望の場合は、一般抽選へのご応募をお願いいたします。
      • ビジネスクラス席は、1名掛けの窓側席が2席となります。それぞれに窓からの景色をお楽しみいただけますが、お席は前後縦並びとなります。
      • エコノミークラス席は、窓側から2席のセットでの販売となります。1名様でもお申し込みいただけますが、1名様の場合でも2席利用となり、2席1名利用代金が適用となります。

    コースの概要はこんな感じです。

    • 出発日:12月5日(土)
    • 出発地:成田国際空港
    • 使用予定機材:ボーイング767-300ER(A44)
    • 食事:機内食、飲み物
    • 最少催行人員:135名
    • 添乗員:同行いたしませんが、現地係員が案内いたします。
    • 集合時間:10:15頃
    • 解散時間:16:15頃

    ちなみに食事はシンガポール料理が機内食として提供されるとのことです。

    ツアー応募は11月9日午後2時から受け付けを開始。

    11日午後11時59分まで、専用サイトで受け付ける。

    ビジネスクラス1席あたりの料金は、窓側が4万9000円、通路側が4万3000円。

    エコノミーの窓側席は、1人参加の場合でも2席1組で販売する。2人利用の窓側は5万9000円、1人の場合は4万7000円、翼上席は2人5万7000円、1人4万6000円で用意する。通路側と中央席は1席1万9000円で提供する。

    このほか、空港内を巡るオプショナルツアー「成田空港スペシャルバスツアー」も用意する。一般公開していないエリアをバスで巡るもので、空港全体を上から見渡したり、4000メートルあるA滑走路そばで航空機の離陸風景なども楽しめる。

    オプショナルツアーは44人まで参加できる。最少催行人員は10人で、1人1万円で提供する。

    既に応募の締め切りは過ぎていますが、特定のCLASS EXPLORER会員向けの優先枠とはおもしろい企画と思った次第です。

    ANAもホヌ号を飛ばしての周遊企画をしていますが、ANAに対抗してJALも面白いことをしますね。JALさんも頑張っていますね。