
六本木の「中国飯店」へ、大声で話すな、バーミヤンへ行け、三船も落ち目かな
2025年5月12日(月) 週末の土日はいつものルーティーンです。お昼間はDVDを1本づつ鑑賞、土曜日はいつもの外食です、このルーティ...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
2025年5月12日(月) 週末の土日はいつものルーティーンです。お昼間はDVDを1本づつ鑑賞、土曜日はいつもの外食です、このルーティ...
2025年5月10日(土) 昨日の金曜日は映画のラインナップが更新される日、ようやくGWのアニメから開放されるのかな。そして観に行った...
2025年5月9日(金) 昨日は午前中は自宅でヤボ用を処理して、お昼にこの映画を観に行ったよ、かなり満を持してね。何故なら、ナンタって...
2025年5月8日(木) ようやくGWも明けて、すがすがしい毎日となりました。何がすがすがしいかはご想像にお任せしますが。 とい...
2025年5月7日(水) 2025年のGW最後、こどもの日とその振替休日です。自分は東京の自宅にじっとです。1日1本のDVD視聴です。...
2025年5月5日(月) 本日は「こどもの日」でGW真っ只中。 そんな世間さまとは関係なく、自分の週末はいつものルーティーンどお...
2025年5月3日(土) 本日からGW後半戦のスタート、4連休。 だけど、昨日、東京を襲った風雨は凄かったね、こんな低気圧は久し...
2025年5月2日(金) 昨日の木曜日はGWモードで銀座の絵画教室もなし、銀座に行く用事もなかったので、「共楽」さんへの訪問もなし。 ...
2025年5月1日(木) 昨日の東京は夏を思わせる晴天。 陽気に誘われてこんな企画展に行ってきたよ。 「リビング・モダ...
2025年4月29日(火) 昨日の月曜日はこの時期の恒例行事、文珍さんの東京独演会に行ってきたよ。 1月の志の輔師匠のパルコ劇場...
2025年4月28(月) いよいよ2025年のGW突入です。毎日がGWの自分はいつもと同じルーティーンを。 土日にDVDを1本づ...
2025年4月26日(土) いよいよ世の中は。本日から“いわゆる”GW突入なんだね。だけど自分には関係ないので知らなかったのですが、今...
2025年4月25日(金) 昨日の木曜日は本来はルーティーンのある日ですが、展覧会とGWで銀座の絵画教室はお休みです。そんな訳でその時...
2025年4月24日(木) 昨日の水曜日は東京は一日中、小雨舞う少し寒い日でしたね。そんな足元の悪い日は雨に濡れない施設に出かけたよ。...
2025年4月23日(水) 昨日の火曜日も渋谷のル・シネマさんへこの監督の映画を観るために足を運んだよ。 マノエル・ド・オリヴェ...
2025年4月22日(火) この週末もいつものとおりです。DVDを2本観て、土曜日は外食へ。観たのはこの2本。 最近、若尾文子ず...
2025年4月19日(土) 昨日はこの映画を観に行ったよ。 主演がリーアム・ニーソン様の新作ならば、是非に観に行かないとね。同じ...
2025年4月18日(金) 昨日の木曜日は東京は初夏を思わせるポカポカ陽気でした。 木曜日はいつものルーティーンのある日です。 ...
萩への3年ぶりの帰省旅行もはや帰りの飛行機に乗るために、“萩・石見空港”に向かいます。 念おしですが、名前こそ“萩・石見空港”ですが、...
萩への1泊2日の旅ブログに戻ります。本日はグルメ(グルメと言ってもまた、うどんの“どんどん”の話しなのですが)とお土産の話しです。 湯...