
[コタキ旅行記2025-3月]メルキュールは立地と料金を考えれば最適な選択だよ
2月28日の早朝に無事、マレーシアのコタキナバル空港に到着しました。 早朝ですが、まずは本日のホテルに行って、荷物を預けて朝食を取ろお...
2月28日の早朝に無事、マレーシアのコタキナバル空港に到着しました。 早朝ですが、まずは本日のホテルに行って、荷物を預けて朝食を取ろお...
2025年3月6日(木) 本日もまずは映画のお話しから。まあ、アカデミー賞に経緯をはらって、コタキナバル旅は本日も休止。昨日、観に行っ...
2025年3月5日(水) コタキナバルの旅のブログを始めたばかりですが、本日は急遽この映画のブログをね。 月曜の深夜にコタキナバ...
寒い冬の日本から逃れて、南国はボルネオ島のコタキナバルへ、マレーシアだよ。 どうしてコタキナバルかと言いますと、この時期、2ケ月間だけ...
2025年2月27日(木) 本日もまずは映画のお話しから。 昨日観た映画は一昨日観た「あの歌を憶えている」の予告で流されていたの...
2025年2月26日(水) 3連休明けの昨日火曜日が週初め。渋谷のル・シネマにこの映画を観に行ったよ。 「あの歌を憶えている...
2025年2月24日(月) 3連休だね。2月は2度目、毎日が日曜日になってから改めて思うのですが、こんなに祝日の多い日本、本当に大丈夫...
2025年2月22日(土) 昨日の金曜日もまずは映画の鑑賞です。新しいラインナップが始まる金曜日です。 そしてこの映画は満を持し...
2025年2月21日(金) 昨日はこの時期恒例の行事、確定申告を行ったよ。 昨日の夕方にe-Taxで送信したのですが、添付書類な...
2025年2月20日(木) 本日も映画のお話しから。まあ、こんなに寒いと、旅行にも行きたくないし、やっぱり映画を観てラーメンを食するの...
2025年2月19日(水) 本日の話題もまずは映画から。 昨日、渋谷のテアトルシルマに観に行ったのは、軒並み映画評で評価の高いこ...
2025年2月18日(火) 昨日の月曜日は「午前十時の映画祭」の新しいラインナップでこの映画を日本橋のTOHOシネマズで観たよ。確定申...
2025年2月17日(月) 本日からいよいよ確定申告の受付開始ですね。だけどこの時期はその関係も合ってそわそわするよね。ちなみに自分は...
2025年2月15日(土) 昨日の金曜日はイレギュラーな日でした。バレンタイン絡みではないよ。 午前中は所有したいた投資用の区分...
2025年2月14日(金) 強風が荒れ狂った昨日ですが、本日はバレンタインデーですね、何もめでたくないのですが。 そして、昨日は...
2025年2月13日(木) 昨日はまず朝、前回のかかりつけ医による指示の元、MRI検査に近くの専門病院へ。このMRI検査、すでに5回以...
2025年2月12日(水) 昨日の11日が祝日であるとは不覚でした。毎日が日曜日の自分にとっては、全く意識していませんでした。 ...
2025年2月11日(火) 昨日は週の初め、まずは映画のお話しから。昨日観た映画はこちら。少し小ぶりなこの映画。 「ステラ ...
2025年2月10日(月) まずは先週に観た映画のお話しから。 自分がここ数年で一番才能のある監督ヨルゴス・ランティモスの映画と...
2025年2月8日(土) 昨日の金曜日は“泣く子も黙る”この人の展覧会に行ったよ。その人とはあの“ル・コルビュジエ”です、建築史に燦然...