8月10日は何の日、「ハットの日」だよ、イエローハット・ピザハット・リンガーハットの日だと

今日のブログは格調高い話しだよ。

ところで、昨日の8月10日は何の日か知っていましたか?自分はその回答を日本経済新聞に掲載された広告で知ったのです。

正解は、8月10日は「ハットの日」なんだそうです。ここまでは語呂合わせでよくある話しなのですが。そして、広告では、

「ハット首脳会談2023年 廊下篇」公開中!

とのことです。そして、どうゆう意味か?

イエローハット、日本ピザハット、リンガーハットジャパンの3社は、昨年好評だった「ハット首脳会談」に続き、今年も8月10日の「ハットの日」に向け、「ハット首脳会談2023」を開催。

3社社長自ら「ハットの日」を盛り上げるべく出演し、さらに各社の社員が出演した特別映像が8月3日より公開中だ。

ここからがこの話しの核心だよ。

「イエローハット」のハットは「HAT=帽子」、「ピザハット」「リンガーハット」のハットは「HUT=小屋」と、英語では別の意味のハットだ。この事実周知のため、8月10日「ハットの日」を通して、3社は様々な活動を展開している。

昨年は3社の社長が集結した「ハット首脳会談」を開催、SNS投稿数が19万件を超えるなど大きな反響を集めた。

しかし、今年行われた「ハットの日」に関する調査では、ハット違いの認知率36%と、まだ3社の「ハット違い」が知られていないことが明らかになった。

36%の人が知っていれば、大した認知率だと思うのですが。普通の人は知りません。しかし、面白い企画を考えたね。これはもう政治献金をして8月10日を祝日にするしかないのでは。海の日と祝日で連休、最高だね。まあ、悪い冗談かな。

ちなみに豆知識を。「リンガーハット」のリンガーの意味は、自分は知りませんでした。

「リンガーハット」とは英語で「Ringer Hut」と記述して、前半の「Ringer(リンガー)」とは、長崎で貿易商をやっていた、フレデリック・リンガー(Frederick Ringer)さんと言う人物に由来しているとの事です。

イングランド出身で、グラバー園で有名なグラバー商会に勤務しており、幕末に日本に来日したのだとか。その後自ら事業を立ち上げ、貿易や産業の発展に貢献した人物になるのだそうです。現在でも長崎グラバー園に、急リンガー邸、として、リンガーさんの邸宅が保存されているとの事です。
「リンガーハット」を直訳すると、リンガーさんの小屋、との意味になりますね。

ちなみに「ちゃんぽん」とは、中国語でいろんなものを混ぜる、との意味の「攙(チャン)」と、煮る、との意味の「烹(ポン)」を語源にしたということです。

まあ、頭がよくなったね。

本日は久しぶりにラーメンのお話しです。そして、こちらのお店を紹介するのは2度目かな。 そのお店とは麹町にある今や有名店の「ソラノイロ」...



スポンサーリンク
レクタングル(大)広告