タグ: エム・エイチ・グループ

  • モッズヘアから株主優待の案内が今年も無事届いた。「ボタニークシャンプー」をゲットできるぞ、毎年、改悪にビビリながらね

    モッズヘアから株主優待の案内が今年も無事届いた。「ボタニークシャンプー」をゲットできるぞ、毎年、改悪にビビリながらね

    久しぶりに株主優待の話しです。

    自分が日々愛用しているシャンプーは専らあの美容院チェーンの「モッズ・ヘア」のシャンプーなのです。何故なら業務用で実店舗でも利用されているので機能がばっちりなのです。

    そして、こちらのモッズ・ヘアは堂々とした上場企業なのです。その会社は、(株)エム・エイチ・グループ(証券No. 9439)です。権利確定月は6月末日ということになります。

    優待内容です。モッズ・ヘアのオンラインストアで利用できる優待券がいただけます。

    継続

    保有期間

    優待内容 保有株式数
    1単元以上

    3単元未満

    3単元以上

    5単元未満

    5単元以上

    10単元未満

    10単元以上
    3年未満 オンラインストア優待券

    3,500円分

    1枚

    3,500円分

    2枚

    3,500円分

    3枚

    3,500円分

    4枚

    3年以上 オンラインストア優待券

    4,500円分

    1枚

    4,500円分

    2枚

    4,500円分

    3枚

    4,500円分

    4枚

    (但し、一度の買い物で利用できるのは1枚のみ)

    例えば、9月20日現在の同社の株価は169円あたりですので、3年未満の一番最小単元の1単元投資、16,900円の投資で3,500円分の優待券がもらえることになります。

    同社のオンラインショップにはシャンプーなどのヘアライン系からドライヤー、メイクアップ商品まで多様な商品がラインナップされています。

    だけど、同社の業績はお世辞にも良いとは言えず、はっきりいって悪いです。数年前に筆頭の大株主が中国系の会社に変わりました。これまでも優待の改悪もありました。株主総会で優待は廃止するという話しをされたこともあったかと思いますが、現状、なんとか優待は残っていますが、改悪や廃止のリスクは常に隣り合わせです

    時価総額は19億円程度です。本来はこの手のファッション系の美容院が上場に値するとは思わないのです。なぜなら、QBカットのように特異な理容システムを構築して全国に世界に広げていけるシステム展開できるのなら、上場してもよいとは思うのですが。

    また、自分はこちらの株主を十年以上続けてきているのてすが、何と言っても魅力的なのが、自分が愛用している必需品が同社のシャンプーであるからして、どうしても手放せないのです。

    ちなみに紹介が遅れましたが、自分の愛するシャンプーはこの「ボタニークシャンプー」なのです。

    髪や頭皮をきれいに洗浄し、さらっと軽い質感の髪へ

    ハードな汚れやべたつきをさっぱりと洗い上げるクレンジングシャンプー

    ヒートプロテインがドライヤーやアイロンの熱から髪を守りながら、ハリとコシを与えふんわり軽い質感に仕上げます。

    頭皮や毛髪に付いた汚れやスタイリング剤をきれいに洗浄し、コラーゲン成分が髪を保湿し、きしまずにさっぱりと洗い上げます。

    ★成分がリニューアルされ、より低刺激になりました

    ★ラベンダー・ローズマリーの香り

    ★環境に配慮したパウチタイプ。ボトルに詰め替えずにそのまま使用出来ます

    1000ml ¥3,740(税込)

    まあ、優待改悪に恐れながら、地道に保有していきたいと思います。こう長い腐れ縁ならば、“地獄に道連れ”の心境です。(まさにクイーンの楽曲の心境なんだな)

     



  • モッズヘアを運営しているエム・エイチ・グループから「ボタニークシャンプー」が届く。これが実に良いシャンプーなんだな

    モッズヘアを運営しているエム・エイチ・グループから「ボタニークシャンプー」が届く。これが実に良いシャンプーなんだな

    チェーンの美容室にmod’s hair(モッズヘア)があります。そして、モッズヘアは何と株式市場に上場しています。ちなみに、モッズヘアは1968年にパリで立ち上げられたブランドです。

    その会社は「株式会社エム・エイチ・グループ」(9439)といいます。

    現在の筆頭株主は潤首有限公司という中国の会社で、32.6%の株式を保有しています。

    2019年6月3日現在の株価は、245円です。

    業績的には厳しい状況が続いています。モッズヘアを60店舗以上を展開していますが、売上は200億円、利益は数千万円程度です。この程度の利益では、上場している意味がないのは事実です。

    株式投資的には勧められた銘柄ではないのですが、優待が実に良いのです。

    1. 「モッズ・ヘア」サロン優待券3,240円分(税込)または、「モッズ・ヘア」公式オンラインストア優待券3,000円分(税込)のいずれかを選択
    2. 「モッズ・ヘア」公式オンラインストアクーポン1,000円分(税込)
    3. 「モッズ・ヘア」製品(選択対象製品リストから1品選択)
      選択対象製品リストA:最大3,500円相当、B:最大4,200円相当、C:最大8,100円相当
    100株以上 3年未満:①1枚
    3年以上:①1枚 ②1回分
    300株以上 3年未満:①1枚 ③Aから1品
    3年以上:①1枚 ②1回分 ③Aから1品
    500株以上 3年未満:①1枚 ②1回分 ③A、Bから1品
    3年以上:①1枚 ②1回分 ③A、Bから1品
    1,000株以上 3年未満:①1枚 ②1回分 ③A~Cから1品
    3年以上:①1枚 ②1回分 ③A~Cから1品

    そして、自分は家族名義も含めて300株×2名分を保有しています。

    ずばり、狙いはこのシャンプーにあります。「ボタニークシャンプー990ml」です。

    オンラインショップで購入すれば、3,672円します。

    商品のうんちくは下記のとおりです。

    植物由来の洗浄成分でハードな汚れをさっぱりと洗い上げるクレンジングシャンプー。ヒートプロテインが熱から髪を守りながら、ハリを与えふんわり仕上げます。

    頭皮や毛髪に付いた汚れやスタイリング剤をきれいに洗浄し、コラーゲン成分が髪を保湿し、きしまずにさっぱりと洗い上げます。

    ★マンダリンオレンジの香り★

    こんな人に、オススメです!!

    ・シャンプーした後でも、頭皮がすっきりしない

    ・スタイリング剤をしっかり洗い流しリセットしたい

    ・髪が細くなって、ヘアスタイルがまとまりにくい

    そして、このシャンプーもらうには、A・B・Cの選択商品リストからどの選択もしなければ、自動的にこの「ボタニークシャンプー990ml」が送られてきます

    毎年5月末ぐらいに届きます。

    数年前の株主総会で、社長が一度はこのシャンプーの送付を中止する旨の発言をされたと聞いていますが、このシャンプーが続く限り、保有したいと思います。

    美容室を展開しているだけではなかなか収益的には厳しい業態で株価は期待できませんが、優待は大変良いと思います。