タグ: 金文字

  • 2022年も出たJALショッピングからのお年玉、金文字入の吉野家の丼、準備数250セットだよ

    2022年も出たJALショッピングからのお年玉、金文字入の吉野家の丼、準備数250セットだよ

    お正月早々ですが、また魅惑的なメールが届いたのでした。

    発信元はあの「JALショッピング」なのです。まさしくJALの公式ショッピングサイトですね。

    何が魅惑的かと申しますと、何と“吉野家と同じ丼”がもらえるのです。自分の家では、数年前からこの企画に乗って、この吉野家と同じ丼を3つ購入し、既に備えているのですが、こんな企画を見たらお年玉と申しましょうか、ポチられずにはいられないんだな、これが。

    自分が購入して、自宅での使用感です。確かに見た感じも持った感じも小ぶりなのですが、さすが吉野家です。実際に牛丼でもカツ丼でも親子丼でもようのですが、食べるにはこれがベストマッチの大きさなのです。さすが吉野家で使用している器です。実に実用的なのです。

    世間で売られている普通の丼とくらべるとかなり小さく感じます。

    前置きが長くなりましたが、そんな思い入れのある吉野家の器ですが、2022年の「JALショッピング」でも販売されたのを目にしたのです。

    商品紹介です。

    店舗と同じ素材と味を、ステイホームで味わえる。食べ飽きない秘伝の味を、牛丼とうなぎで

    人気定番「牛丼の具」に加え、「刻み鰻」をセットにしました。鰻は白焼きを蒸し、特性タレ付焼成を4回繰り返しています。最後は「炭火」で“ふっくら”と仕上げた蒲焼を刻み、複数部位をミックスしています。

    ぜひ手に入れたい期間限定の金文字丼

    有田焼の丼に金文字の入った特製丼に盛りつければ、まさに店舗の雰囲気。さらにお新香、紅生姜、唐辛子までセットになっているので、家にいながら吉野家の味を十二分に味わえます。

    • [吉野家]2022年迎春セット
    • 5,800円 (税込)
    • 準備数250セット
    • 〈日本製〉●内容:牛丼の具120g×4食、刻み鰻1袋(90g×2食)、お新香100g、紅生姜60g、唐辛子30g×各1個、小盛金文字丼付き

    まあ、牛丼の具や刻み鰻が付くのはご愛嬌ですが、この限定品の器は貴重です。このJALショッピング以外で販売されているのを見たことは自分はないのです。まあ、金額を度外視すれば、メルカリ等で手に入れることは可能でしょうが。

    自分的にはこんな売出しを見たのなら、1つほどポチらずにはいられなかったのです。これで我が家では4つ目の吉野家の丼ということになります。

    中身のわからない福袋を買うぐらいなら、やっぱりこの吉野家の丼でしょう。

    おすすめします。なんたって、限定250セットです。貴重なものだと自分的には判断したのでした。

    実質的な購入価格は、JGC10%割引を効かせて、5,220円ということになりました。

    お正月早々にやってしまった話です。だけど、後悔は全くなしです。なにせ、貴重品ですから。

  • JALショッピングの吉野家セットについてくる吉野家の丼は貴重品、金文字で吉野家名入りだよ

    JALショッピングの吉野家セットについてくる吉野家の丼は貴重品、金文字で吉野家名入りだよ

    早くこの年末年始の四国と関西の旅の続きを書かないといけないのですが、いろんな話題が飛び込んでくるんだな、これが。

    2日前に自宅に届いたのが、「JALショッピング SELECTION 2021年新春号」だったのです。

    その中で新春特別企画として、非常に興味のわく商品の販売が紹介されていたのです。

    • 〈吉野家〉2021年迎春セット 5,800円(税込・送料込)
    • (内容)牛丼の具 120g×6食、お新香 100g、紅生姜 60g、唐辛子 630g 各1個、小盛金文字丼付き
    • 準備数 200セット

    紹介文はこんな感じです。

    店舗と同じ素材と味を、ステイホームで味わえる

    食べ飽きない秘伝の牛丼

    吉野家を愛してやまないファンの方も、牛丼初心者という方も、

    思わずリピーターになるおうち牛丼セットのバリエーションをお届けします。

    器もそろえば、今日からは我が家は吉野家店舗

    そして、自分の関心を引き付けたのはこの1個付いてくる丼だったのです。

    ぜひ手に入れたい、期間限定の金文字丼

    吉野家品質の牛丼をはじめ、おなじみのお新香・紅生姜・唐辛子まで、吉野家オリジナルの品々もセット。

    更に「吉野家」を金文字で施した迎春にふさわしい有田焼のどんぶりをセット致しました。

    JALの国際線機内食のエアシリーズと言えば「エア吉野家」

    JAL国際線機内食にも度々登場。ご好評いただいています。

    吉野家の牛丼は、従来の機内食では提供されなかったメニューを取り上げる「エアシリーズ」に何度も登場。「エア吉野家」として人気を呼びました。

    俄然、この吉野家名入りの丼に興味がわいたのです。

    ネットで調べてみると、通常は市販はされていない貴重な丼なのですね。初めて知りました。メルカリ等のオークションでもかなりの高値で販売されています

    そして、更に調べると、この吉野家のどんぶりですが一般の販売ルートでは 市販されてなく、新品を入手するのは極めて困難である事が判明しましたのでした。

    吉野家として公に販売しない事となっていて、 店員さんなどの店舗関係者などから部外者にどんぶりが わたる事もほぼないといってもいいかもしれません。だけど、吉野家の公式通販サイトで 「吉野家のどんぶりがついたギフトセット」販売を 年に数回実施していることが判明したのでした。但し、現在は公式サイトでの販売はなしです。

    但し、吉野家の公式サイトでは、母の日、父の日シーズン以外にもお中元シーズンやお歳暮シーズン、受験シーズンなどで販売しているという情報です。

    この記事を書いている1月13日現在は、JALショッピングサイトではこのセットまだ在庫はあるようです。

    まあ、吉野家は近くにあるので具材は特に欲しいとも思わないのですが、この金文字入りの吉野家の丼を自宅に常時完備したい誘惑に負けそうになってきている本日なのです。

    結局はどんぶり一つに5,800円出す価値はあるかという、究極の選択になってきました。悩みそうです。

    この丼を新品のままでオークションに出せは、実勢はどれぐらいで落札されるのか興味津々なのですね。だけど、早く決断しないと在庫なしになるんだろうな。

    (追記)

    結局、悩み抜いた末、昨晩ポチリました。

    (再追記)

    今まで、在庫なしになっていましたが、自分が確認した限りでは1月22日19時には「在庫あり」となっています。自分は家族用に2セット再購入のため急いでポチリました。

    ご希望の方はお早めに。

    究極の“家”肉うどんの作り方、「吉野家の牛丼の具」で肉うどんを作れば良いよ