家ラーメン美味しく食べるため、天下一品の“どんぶり”を購入、明日もお待ちしております

2025年5月16日(金)

昨日の木曜日は東京は初夏を思わせるポカポカ陽気。

木曜日はいつものルーティーンのある日です。 まずは、銀座にある絵画教室へ、13時から2時間のお絵描き教室です。今日は“アクリル画 応用3/5”の第3回目です。前回まででグリザイユと地塗りは終えましたので、本日は固有色を入れていきます。まずは薄めの固有色からね、という先生からの注意です。本日はここまで。

絵画教室が終われば、いつもの銀座の老舗ラーメン店の「共楽」さんへ。本日も行列なし。外人も少なく落ち着いた雰囲気です。カウンターの一番手前に陣取り、いつものようにビールです。つまみの“たけのこ”です。こんな時もあるよね。 ビールを飲み終わる頃に、“麺お願いします”のコールです。 いつものように、“ワンタンメン”です。 やっぱり美味し。

合言葉は“共楽は一週間に一度のお楽しみ”

本日は最近お買い上げした商品のご紹介です。

この買い物の発想の原点から。「どうして自宅で作ったラーメンは美味しくないのか」という素朴な疑問。もちろんラーメン自体が一番の問題だと思うのですが、やっぱり形から入って“どんぶり”がダメなのではないかと思ったんだね。

自宅にあるのは東急ハンズで購入した普通のラーメンどんぶり。これ下面が広く、大きすぎるんだね。できれば、やっぱり有名店の“どんぶり”が欲しいね、やっぱり。

有名店でその“どんぶり”まで販売しているところは少ないね。自分が贔屓の“新福菜館”や“一蘭”では販売していません。

そんな中で見つけたのが、“こってりスープが自慢”のあの有名店、「天下一品」のどんぶり

何とオンラインで販売しています。こちらのどんぶりは、内側に“明日もお待ちしております”のロゴが。赤色のどんぶりは全国のお店でも利用されているとのこと。

そして、もう一つ“白いどんぶり”も販売されているではありませんか。こちらは小ぶりで上品そう。これなら家ラーメンも美味しく食べれそう。1つ1,500円なり

今から一生、家ラーメンが美味しく食べられるなら、安い買い物と判断しました。我が家は3つ必要なのです。東京は送料が880円。1回につきこのどんぶりは2個まで

2回に分けて購入です。都度送料がかかりますが、仕方ありません。

そして、GW明けに無事我が家に届きました。

このどんぶり、形は一風堂の白丸のどんぶりに似ているね

そんな話しはさておき、これで家ラーメンが美味しくなることうけあい。良い買い物をしたと納得させる自分。

半年も二郎ラーメンを食べないと、禁断症状がでてきます。自分だけか。 それだけ中毒性がある、体には悪い食べ物なんだな。ラーメンというより...
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[冷凍] キンレイ お水がいらない天下一品 1食入×6個
価格:3,421円(税込、送料別) (2025/5/15時点)

楽天で購入



スポンサーリンク
レクタングル(中)広告