
[マレー鉄道旅2024-5月]ホリデイ・イン シーロムと朝食は「ジョーク」のお粥、いいね
マレー鉄道旅の後半、バンコク編です。 バンコクには2泊の予定です。ホワヒンから夜に到着して、向かったのは「新記プラジャック」。こちらで...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
マレー鉄道旅の後半、バンコク編です。 バンコクには2泊の予定です。ホワヒンから夜に到着して、向かったのは「新記プラジャック」。こちらで...
タイのリゾート地・ホワヒンに早朝に到着し、名物朝食屋さんの「ジェック ピア コーヒーショップ」という非常に雰囲気のあるところでリーズナブルな...
本日の旅の目的地であるホアヒン(Hua Hin)に早朝到着です。我々が乗った寝台列車のタイムスケジュールです。 パダンブサール(1...
本日は旅の初日の宿泊地、クアラルンプールでのホテルのお話しです。 KLセントラル駅に到着したのが夕方7時30分過ぎです。そして、明日は...
萩への帰省、1泊2日旅行での滞在はホテルです。実家には高齢の母が一人住まいなので、いつもホテル宿泊にするのです。高齢の母も入れて家族4名で宿...
本日はコタキナバルのグルメのお話しを。 コタキナバルに早朝に到着して、ホテルに荷物を預けて、まずは朝食を。明日から3泊はホテル朝食にな...
今回の3泊4日のコタキナバルへの夫婦旅で泊まったホテルは2つ。一つは前回のブログで紹介した市内のど真ん中にある「メルキュール コタキナバル ...
2月28日の早朝に無事、マレーシアのコタキナバル空港に到着しました。 早朝ですが、まずは本日のホテルに行って、荷物を預けて朝食を取ろお...
2025年2月12日(水) 昨日の11日が祝日であるとは不覚でした。毎日が日曜日の自分にとっては、全く意識していませんでした。 ...
朝8時にクアラルンプールのインターコンチネンタルホテルに運良くチェックインできました。まずはお部屋に入れば、シャワーでさっぱりします。 ...
2025年1月の家族3名でのクアラルンプール旅行に戻ります。 無事、早朝5時にクアラルンプール空港に到着です。パスポート忘れの1名を除...
2025年1月の沖縄・那覇へのぼっち旅です。本日はホテルについてです。 やっぱり目的のない“ぼっち旅”では宿泊ホテルにお金はかけられま...
バンコクでの3泊4日(実質は2日)の旅も帰国日になりました。マッサージとグルメだけの旅でしたが、今回も充実していたね。 本日のJAL便...
スロベニアの首都リュブリャナに初上陸です。 空港からのタクシーで70ユーロを取られましたが、まあ無事にリュブリャナの中心にあるインター...
本日はパリで宿泊したホテルの話しです。 本当に今のパリのホテルは高いです。ヒルトン系とかIHG系のホテルでは5万円以上出さないと泊まれ...
2024年7月初旬のフィンランドはヘルシンキへの旅です。今回は3名での家族旅。 本日はホテルの話しです。 自分の場合のチェーン系...
2024年5月下旬のバンコクの旅です。 本日の話しはホテルなのですが、この時期は雨季に入っていますが、暑さというか蒸し暑さは半端ではな...
先に旅のホテルの話しを。昨日のブログのとおり、コタキナバルでの1泊目はコスパ重視で「ホリディイン」に宿泊しました。2日目はフルにホテル滞在を...
本日よりマレーシアはボルネオ島のコタキナバル滞在記が始まります。5回くらいで終わるかな。まずコタキナバル空港に16時頃に到着して、いくら成田...
夕刻にナポリ中央駅に到着です。 そして本日のホテルはヒルトン系列の 「PALAZZO CARACCIOLO NAPLES」(...