[搭乗記]バンコク-羽田 エコノミーククラス JL708便 2024年12月(復路)

バンコクでの3泊4日(実質は2日)の旅も帰国日になりました。マッサージとグルメだけの旅でしたが、今回も充実していたね

本日のJAL便は早朝ですので、ホテルでの朝食はなし。だけど、フロントの人がテイクアウト・バックを用意してくれていたよ。クロワッサン3個とコーヒーです。ありがたいね。

ホテルを朝の4時30分にチェックアウトです。

Grabで空港に向かいます。少し杞憂していたのが、こんな時間にGrabが捕まるかということです。そんな心配は杞憂でした。さすが大都会のバンコクです。5分でピックアップに来てくれました。さすがにこの時間であれば渋滞もありません。ドライバーも高速をぶっ飛ばして25分でスワンナプーム空港に到着です。空港までのグラブ料金は総額514バーツです。安くて早くてこの時間ならこれ一択でね。

そして、本日のフライトはこちら。

  • JL708便 バンコク(08:05)→ 成田(16:00)

朝5時ですが、さすがスワンナプーム空港、もうたくさんの人がいます。JALカウンターの前にもはや行列が。出発3時間前にカウンターは開くのね

20分で無事にチェックイン完了です。

そして目指すはやっぱりここでも“キャセイパシフィック・ラウンジ”のラウンジです。本日もJGCカードを見せて無事入室できました。

こちらは眺めこそありませんが、内装は羽田と全く同じ作りですね。統一感があって安心できるよね。そしてまだ朝起きてからコーヒーだけなので、ラウンジで朝食をいただきます。

朝食はこの5品でした。自分が選んだのはこちら。

  • 担々麺
  • 里芋入りの蒸しご飯

もちろん食事のお供は“スパークリング・ワイン”です。朝シャンはたまりません、特に異国の地での。食事を取り終えたあとは、チーズとフルーツで飲み会のはじまり、究極のまったりタイムのスタートです。快適なリクライニングチェアに飲み放題、たまりません。

だけどこんな時こそ、時の経つのは早いもの、ああ無情です。そろそろ搭乗の時間です。

ゲートはG5です。かなり離れたゲートなのね。

本日の成田行きのJAL708便も満席に近い状態です。バンコク線はいつも大盛況。

そして離陸45分後には朝食の機内食です。ラウンジで食べたというのに本日2回目の朝食です。機内食はこちらのお肉をチョイスです。

そして無事に成田空港に着陸です。

今回も楽しかったバンコクの旅。

2024年7月4日(木) 6月30日(日)から2泊4日という強行日程でフィンランドのヘルシンキに行ってきました。ヘルシンキはここ1年の...





スポンサーリンク
レクタングル(大)広告