
(宿泊記)フィレンツェの定宿はここで決まり。「ヒルトン ガーデン イン・ノボリ」は快適に過ごせるホテル
2泊したペルージャを後にして、本日はフィレンツェに移動し、宿泊します。本当はミラノまで行けるのですが、ホテル修行(ヒルトンの)を兼ねて、あえ...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
2泊したペルージャを後にして、本日はフィレンツェに移動し、宿泊します。本当はミラノまで行けるのですが、ホテル修行(ヒルトンの)を兼ねて、あえ...
2021年10月のイタリアの旅に戻ります。 スリなどであの悪名高いローマの鉄道の玄関口のテルミニ駅でも観光客が少ないせいか、なんとなく...
世の中にはおもしろいことを考える人がいるのです。 それに気付かされたのは、日本経済新聞の夕刊のコラム「あすへの話題」という作家の山田詠...
自分にとっての初伊勢神社は2021年8月11日だったのです。 宿泊先の鳥羽国際ホテルでは朝食付きの宿泊プランにはしなかったので、朝食は...
京都の宿泊はクラウンプラザです。だけど、予約した宿泊プランには朝食を含んでいないものでした。そして、京都の朝食では、是非、再訪したいお店があ...
今回の旅の初日の宿泊ホテルは「ホテルアソシア高山リゾート」 【1泊朝食付き】カジュアルプラン 部屋 スタンダードツイン【禁煙ルーム...
いよいよ自粛が求められた2021年のGWも最終日となってしまいました。そして、前日の夜に、またまた娘から明日の朝食はこんどは定番のエッグベネ...
3年ほど前のGWに家族で“ある遊び”をしたのでした。 その遊びとは、東京都心の高級ホテルの朝食ブュッフェの食べ比べでした。 その...
2021年1月5日の朝です。いよいよ年末年始の長い旅も最終日です。本日の午後の便で伊丹から東京に戻ります。 ホテル宿泊ではお楽しみと言...
本日は2021年1月3日、京都の2泊目のホテルは「リッチモンドホテル プレミア 京都駅前」です。エキストラベッドを入れて3名朝食付きで14,...
そして、高知の宿は市内のど真ん中に立地する「リッチモンドホテル高知」に2連泊(12月29日・30日)したのでした。 こちらのホテルには...
小豆島の日帰り観光から松山港帰ったのが15時です。 ここから、本日の宿泊地の愛媛県の松山市を目指します。 高松市から松山市までは...
そして、本日の宿泊ホテルは「ホテル日航ノースランド」です。 帯広駅前の大変便利に立地のホテルです。帯広駅にほぼ直結している感じです。 ...
北海道一周旅行のブログを再度続けます。 9泊目の夜は釧路のIHG系のクラウンプラザ釧路に宿泊します。3名1部屋で29,700円という今...
本日の泊まりは、「天都の湯 ドーミーイン網走」です。今回の旅行では初めて2名と1名に分かれての宿泊になります。ツインルームとダブルのお部屋で...
美瑛と富良野の観光を終え、本日の宿泊ホテルである富良野にある「新富良野プリンスホテル」に向かいます。 こちらのホテルはハピタス経由の楽...
無事、プノンペンのラッフルズホテルにチェックインして、ひと休みすると1日目の夕食をどこでとるかとなります。 事前にプノンペンのレストラ...
2020年の年末年始の東南アジア旅行の最初の滞在地はカンボジアのプノンペンです。 10年ぐらい前にプノンペンに来た時にはインターコンチ...
先日の10月4日から10月6日で親族の緊急の用事が発生したので、急遽、帰省することになった。 ホテルを予約する必要があり、10月2日の...
2018年夏の南米旅行です。 旅の最終滞在地のホテルはインターコンチネンタル・ブエノスアイレスにしました。 ブエノスアイレスには...