
浅草合羽橋の犬印鞄製作所で「道具巻き」を購入、これ包丁も入る便利なグッズ
数日前のブログに書きましたように、今週初めに故池波正太郎先生の聖地とも言うべき、台東区の西浅草にある池波正太郎記念文庫に赴いたその後です。何...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
数日前のブログに書きましたように、今週初めに故池波正太郎先生の聖地とも言うべき、台東区の西浅草にある池波正太郎記念文庫に赴いたその後です。何...
一昨日の小さい小物から引き続いて、本日のブログも小さいものの紹介だよ。 今日ご紹介するのは「本品堂」(ホンピン堂)の守り袋(いわゆる布...
本当に久しぶりに浅草の浅草寺に行った。約10年ぶりだろうかな。 家族が来東京していて、特にすることがなかったのを利用しての訪問です。雨...