
(2021年10月ターキッシュエアラインズ搭乗記199便)羽田-インタンブールのビジネスクラス、コロナ影響大
今回のイタリアへの旅行は、羽田からイスタンブールを経由してローマに入るという日程です。 羽田-イスタンブール間はボーイング787-9の...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
今回のイタリアへの旅行は、羽田からイスタンブールを経由してローマに入るという日程です。 羽田-イスタンブール間はボーイング787-9の...
自分のブログでは何回かあの向田邦子さんのことについて書いています。例えば、「あうん」など。年代もずれるので直接的な接点はないのですが、接点と...
本日朝、急に思い立って、コロナ禍で初めて映画館で映画を見ることにした。劇場に行くのは、あの「ボヘミアンラプソディ」以来です。 その映画...
2021年のGWに2日間かけて、 ルキーノ・ヴィスコンティの超大作「ルートヴィヒ」(デジタル完全修復版)を自宅で観た。何せ、3 時間 57 ...
高松空港に到着して、まず直行したのは、「岡製麺所」だったのです。 そして、軽く金刀比羅宮を見て回ったあとは、次のうどん屋探しです。その...
2019年の10連休のGWはGW初日から特典ビジネスが運よく3名確保できたので(予約は約10ケ月前)、ルフトハンザ航空を利用してフランクフル...