
かかりつけ医の突然の死のお知らせ、ここ10年で一番驚いた日、ロスト感が甚大
2025年3月26日(水) 昨日は自分にとって驚愕する1日でした。 外で絵を描いているとスマホに着信が。かかりつけ医からの電話だ...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
2025年3月26日(水) 昨日は自分にとって驚愕する1日でした。 外で絵を描いているとスマホに着信が。かかりつけ医からの電話だ...
2025年2月13日(木) 昨日はまず朝、前回のかかりつけ医による指示の元、MRI検査に近くの専門病院へ。このMRI検査、すでに5回以...
2024年11月30日(土) 昨日はかかりつけ医の紹介状を持って広尾の日赤病院へ。 この時期の年1回のこれもルーティーンです。内...
2024年9月5日(金) 9月に入り涼しかったのですが、ここ数日灼熱地獄と化していますね。 そんな日でも木曜日はいつものとおり、...
本日は観光からマッサージの話しになります。 自分たちの旅行スタイルはほとんど定番の観光はしない主義なのですが、今日はバンコクの3大寺院...
今日は珍しくダイエットについてのお話しです。それも「ケトジェニック・ダイエット」についてです。自分もこの記事を見るまで、こんな食を通じてのダ...
今日は少し固い話しですが、有益な情報だよ。大事な健康保険についてです。 自分が現在利用しているのは退職時の健康保険を任意継続で利用して...
昨日無事に2022年分の確定申告を終えたのです。初めての確定申告受付の初日(2月15日)での申告でした。何か確定申告のCMに出てくる高橋英樹...
昨日、第3回目の新型コロナウィルスワクチン接種を受けたのでした。場所は、東京は大手町に設営された自衛隊大規模接種会場です。 先週からは...
本日の話しは、新聞の記事を見て、サプリメントを思わず発注してしまった自分なのです。 今まで一度もこんなサプリメントを注文したことがなか...
自分も健康保険を任意継続か国民保険を選ぶ立場になったのです。年齢的に考えれば、どうゆう状態なのかお分かりいただけると思います。 結果的...
日本経済新聞の夕刊の2面に「人間発見」というコラムがあります。毎週1人の方の生い立ちなりをインタビュー形式でまとめたものです。 ちょう...
ここ数日、足のふくらはぎ部分の調子がどうも悪いのです。肉離れではないのですが、何かハリがあるような感じがして、歩き辛い時もあるほどなのです。...