
「ダンサー イン Paris」を鑑賞、夜は赤坂の「志乃ぶ寿司」へカワハギ美味し
2024年3月4日(月) 昨日はひな祭りだったね、3月3日。週末はいつものように、DVDを鑑賞します。観たのはこの2本。 ダ...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
2024年3月4日(月) 昨日はひな祭りだったね、3月3日。週末はいつものように、DVDを鑑賞します。観たのはこの2本。 ダ...
2024年3月2日(土) 本日は感激したよ。本日から2週間、“午前十時の映画祭”であの「愛と哀しみのボレロ」をやるではありませんか。何...
2024年2月29日(木) ここ数日は北風が強く、寒い日が続く都心です。 今日も評判の高い監督の映画を日比谷のTOHOシネマズに...
2024年2月27日(火) 3連休の月曜日です。本日は満を持して楽しみにしていた映画「落下の解剖学」を渋谷の劇場に鑑賞にでかけました。...
2024年2月26日(月) 「瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜」全70話をこの3連休でラストスパートをかけ、完観しました。...
2024年2月21日(水) 本日は何をしようかなと思って、映画サイトを観てみると、何とあの「テルマ&ルイーズ」をやっているでは...
2024年2月20日(火) 本日もまずは映画のお話しから。 「午前十時の映画祭」で先週金曜日から新しいラインナップが始まりました...
2024年2月17日(土) 昨日より確定申告の受付が始まりました。自分は良い子なので、初日の午前に税務署に提出してきました。e-Tax...
2024年2月13日(火) いよいよ確定申告の提出の時期となりました。そんな野暮な話題は側において、今日も映画のお話しから。 先...
2024年2月11日(月) 本日もまずは映画のお話しから。 二週間に一度は「午前十時の映画祭」のラインナップを確認です。今週は自...
2024年2月10日(土) 本日はまずは映画のお話しから。 昨日は怖いもの見たさからと言うのですが、本当に難解な映画を渋谷で観た...
2024年2月8日(木) 本日はまずは映画のお話しから。観に行った映画はこちら。 「ストップ・メイキング・センス」 泣...
2024年2月3日(土) ハノイ旅のブログ途中ですが、本日は急遽、映画のお話しを。 何故なら昨日、超話題作のエマ・ストーン主演の...
2024年1月24日(水) 昨日は珍しい会に参加してきたよ。 「大人の休日倶楽部カード」の趣味の会で応募していた「シネマ歌舞伎を...
2024年1月23日(火) 週初めの月曜日です。本日もいつものように映画館に行くよ。本日観に行った映画はこれ。 「サン・セバ...
2024年1月20日(土) 昨日の金曜日はいつものように日本橋のTOHOシネマズに「午前十時の映画祭」を観に行ったのです。本日からあの...
2024年1月18日(木) 昨日はまたいつものように午前に映画を1本観に行きます。観たのは、 燈火(ネオン)は消えず ...
2024年1月16日(火) 今日もまずは映画の話しからです。本日は実に難解な映画を観たよ、こんな難しい映画、久しぶりだよね。昔観た「旅...
2024年1月15日(月) 週末はいつものようにルーティーンどおりの行動です。今週末に自宅でDVD鑑賞した映画はこの2本です。 ...
2024年1月14日(日) 今日もまずは劇場映画の話しから。本日は予告編を劇場で観た時から是非観たいと思った作品なのでした。いわゆる北...