10月に入り、東京も夜にビールが飲めるようになりました。素直にうれしいですね。
というわけで、10月最初の土曜日の夜は数カ月ぶりの外のレストランで食事をすることになったのでした。本日は2名ということで。
それなら、六本木の「おつな寿司」に行こうとあいなったのでした。何故なら、こちらのお店はあの港区の“プレミアム付き区内共通商品券(スマイル商品券)”が利用できる貴重な飲食店なのですね。
- 東京都港区六本木7-14-4レム六本木ビル1F
20時までお酒の提供は可能ということなので、19時に予約したのでした。
ちなみに「おつな寿司」はなんと言っても、いなり寿司が超有名なのですね。まさしく、“通のおもたせ”といったところでしょうか。
1875(明治8)年から続く、六本木きっての老舗寿司屋「おつな寿司」。オリジナルのいなり寿司は、全国にもその名を馳せた歴史のあるおもたせだ。
油揚げを炊く煮汁は、創業以来継ぎ足しで使い続ける秘伝の汁。炊き上げた油揚げを一枚一枚裏返し、一晩置いて味をなじませる。刻んでシャリに混ぜ込む四国産のゆず皮は、旬を迎える11~12月に一年分を仕込む。皮と身を分け、丁寧にキズを取り除いた大量のゆずの皮は、冷凍保存して風味豊かな状態を保つという。
ふっくらと厚みを感じる独特の食感は、裏返しの油揚げならでは。噛むほどに、甘辛い煮汁が柚子風味の酢飯に染み出て、絶妙な味わいを醸し出す。主食やお茶請けとしても喜ばれるいなりは、とりわけTV業界の差し入れとして好まれるという。“裏(番組)を食う”縁起モノという、なんとも粋な由縁だ。折り詰めは100個入りまで用意があるが、購入個数が多い場合は事前予約を。のり巻や太巻と組み合わせた折り詰めもある。
そして、当日は19時に2名で訪問です。お客さんの入りはカウンターに2名の先客だけです。アルコールが解禁になってもまだまだ厳しい状況ですね。
本日はコース料理を注文する予定だったので、テーブル席に案内されます。
まずはなにはともあれ、ビールを注文です。店で飲むビールは、“うまし”です。
そして、注文です。仲居さんがおもしろいことを言われるのです。コース料理は前月のものも注文できます、と言われるのです。10月の夜のお品書きによれば、おまかせの「夕餉(ゆうげ)」というコースは6,600円。一方、9月の一番安いコースは4,400円なのです。
それなら、当然、9月の安いコースを注文することになったのでした。
コースの前菜は、まぐろの煮物です。ビールの肴にはうってつけかな。続いて、厚岸産の生牡蠣です。厚岸と言えば、昨年の夏の北海道一周に立ち寄った場所です。
生牡蠣、一口で瞬時に完食するのが、少し寂しいな。
そして、にぎり6貫と玉子と“いなり”のお寿司です。
どの握りも安定のうまさです。そして、やはり最後に食べれるの、この名物の“いなり”なんだな。連れは、なんといなりを2個、追加注文するとのこと。
そして、最後はデザートで締めて終わったのでした。おそらく3年ぶりぐらいの「おつな寿司」だったと思います。ご馳走様でした。
お土産用に定員さんに聞いたところ、おみやげのいなりは本日中にお食べ下さい、とのことでした。あしからず。
|