2022年もやってきた。「港区内共通商品券」(スマイル商品券)、今年は限定券と共通券はセット販売に変更

数日前の朝刊の折込広告を見て、またあの季節がやってきたのかと思いました。1年たつのは早いものです。

何のことかと言うと、「港区内共通商品券」(スマイル商品券)のことです。今年も合計10億円分発行されるようです。

だけど、今年は内容が少し例年と違うのです。大きな変更点は下記の2点かな。

  • 1口: 1万円 (共通券: 5,000円・限定券: 7,500円)
  • 電子商品券と紙商品券で申込できる対象者が違う
    • 電子商品券: 港区在住者・港区在勤者
    • 紙商品券 : 港区在住者

今までは、割引率の高い限定券と共通券をどのように組み合わせればよいか頭を悩ませていましたが、今回からはその必要はありません。何と限定券と共通券のセット販売になったのです。昨年度まではどのような割合でこの限定券と共通券を配分しようか、港区民は全員悩んでいたもんな。(本当かな?)

そして、紙商品券は港区在住者に限られたことにより、こちらの方が港区に住んでいる人にとっては当たりやすいと思うのです、キッパリ。

こちらが概要です。

  • 購入上限: (電子・紙 共通)最大1人5口
  • 申込期限: 令和4年6月1日(水)-6月17日(金)
    • オンラインは18:00まで、はがき必着
  • 利用期間: 令和4年8月8日-令和5年1月31日
  • スケジュール
    • 当選のお知らせ: 8月5日(金)以降
    • 商品券の購入: 8月8日(月)-8月20日(土)

今回は、電子商品券と紙商品券の違いです。

(電子商品券)

  • 販売総額: 6億円
  • 1円単位で使用可能 → とゆう訳で、体験上もこちらの方が便利だった

(紙商品券)

  • 販売総額: 4億円

電子商品券の方が優遇されていますね。まあ、紙の他がコストがかかるので。

限定券と共通券と違いです。

(共通券)

  • 使用可能場所: すべての商品券取扱店舗、医療機関、タクシー

(限定券)

  • 使用可能場所: 大型店舗、医療機関、タクシーを除く商品券取扱店舗

そして、今回の割引率というかプレミアム率は1口1万円単位のセット販売となりますので、一律平均25%ということになります。

ちなみに自分は家族全員分で申込完了済みです。

当たったらいいな。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告