
「ヒルマ・アフ・クリント展」、神秘的な抽象画が展開、訳わからないが圧巻の絵
2025年3月27日(木) 昨日の東京は初夏を思わせる陽気です。主治医の突然の死の知らせで、動揺が続いていますが。 本日は陽気に...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
2025年3月27日(木) 昨日の東京は初夏を思わせる陽気です。主治医の突然の死の知らせで、動揺が続いていますが。 本日は陽気に...
2025年3月26日(水) 昨日は自分にとって驚愕する1日でした。 外で絵を描いているとスマホに着信が。かかりつけ医からの電話だ...
2025年3月17日(月) 先週の金曜日は前売り券を購入していた美術展へ。その美術展とはこちら。 はるばる上野までお出かけです。...
2025年3月14日(金) コタキナバルへの旅ブログが完結したので、通常モードに戻ります。 2日前にはこんな美術展に行ったよ。絵...
2025年2月8日(土) 昨日の金曜日は“泣く子も黙る”この人の展覧会に行ったよ。その人とはあの“ル・コルビュジエ”です、建築史に燦然...
2025年2月4日(火) クアラルンプールの旅行記も終わり、ブログは通常モードに戻ります。 先週の1月末の金曜日には久しぶりにこ...
2024年12月19日(木) 昨日は渋谷のヒカリエホールで絶賛開催中のこの展覧会を観に行ったよ、絵画からも刺激を得ないとね。 ...
2024年11月30日(土) 昨日はかかりつけ医の紹介状を持って広尾の日赤病院へ。 この時期の年1回のこれもルーティーンです。内...
2024年11月1日(金) とうとう11月になりました。年の瀬まであと2ケ月です。早いね。 昨日は東京は快晴で、芸術の秋の日とし...
2024年10月25日(金) 早くパリ旅行記に戻りたいのですが、毎日、話題が多すぎるんだね。 本来は木曜日は銀座の絵画教室に出か...
2024年9月4日(水) 昨日の火曜日は3ケ月に1回の歯のクリーニングで、渋谷へ。もう30年ほど通っている歯科医さんです。院長はお父さ...
2024年8月8日(木) 昨日は美術展に行ったよ。だけど、昨日夜8時頃の首都圏の雷はすごかったね、人生であんな強烈な稲妻を見たのは初め...
2024年7月31日(水) 昨日は久しぶりに美術展に行ってみたよ。皇居横の竹橋にある東京国立近代美術館で開催されているこちらです。 ...
2024年6月20日(木) 昨日は一転、真夏のような日差しがもどり、カンカン照りの中、はるばる上野まで出かけたよ。今日の予定は美術展へ...
2024年3月7日(木) 今日の東京も雨も振り、寒い一日だったね。今日はホッコリする話しを。こんな日なので、優雅に芸術をね。 ...
2024年2月28日(水) 昨日は本当に突風日だったね。そんな日にビル風がものすごいのに、丸の内の写真展にでかけたのでした。何たって、...
2024年2月22日(木) 昨日は本当に満足した展覧会に行ったよ。あの故和田誠先生の企画展だよ。この企画展、前から知っていたのですが、...
2024年1月25日(木) 最近は毎日、確定申告の伝票入力に充てる時間が1-2時間ほど。何とか今年の申告も目処が立ってきました。 ...
2023年11月28日(火) ヘルシンキ旅行記が続いていますが、本日は一服。 実は月曜日にすごい展覧会に行ってきたので、その報告...
2023年11月15日(水) 本日は絵画展に行ってきたよ。その絵画展とはこちら。 「ゴッホと静物画 伝統から革新へ」 ...