
四国一周は延べ6日間で完結。神戸は芦屋の超高級住宅地「六麓荘町(ろくろくそうちょう)」にはたまげたな!
2021年1月1日です。本日は四国一周を完了し、徳島市から神戸・大阪を目指します。 四国の香川に降り立ったのが12月26日です。香川を...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
2021年1月1日です。本日は四国一周を完了し、徳島市から神戸・大阪を目指します。 四国の香川に降り立ったのが12月26日です。香川を...
本日は2020年12月31日の大晦日の日です。こんな大晦日の日に徳島くんだりでプチお遍路などをすれば、はやもうすぐに、紅白歌合戦が始まるとい...
2020年の12月31日の大晦日に人生初めて徳島県に入ったのです。徳島市で最初にしたことは徳島ラーメンの超有名店「中華そば いのたに」で徳島...
いろいろ大騒動があった2020年も12月31日です。本日は高知市から徳島市への移動です。 徳島市に行く前に、日本三大秘境のひとつとして...
本日は2020年12月30日です。昼間はひろめ市場と桂浜を観光し、高知市の1日観光は終わったのでした。夕方は、高知市の春野町というところにあ...
本日は年も押しづまっての12月30日です。こんなご時世のこんな時期に高知市でうろうろしていて良いのかという気持ちになりますが、高知市を観光で...
ANAの公式ショッピングサイトと言えば、「ANAショッピングサイト A-Style」です。 そのサイトで現在、一番力が入っているカテゴ...
そして、高知の宿は市内のど真ん中に立地する「リッチモンドホテル高知」に2連泊(12月29日・30日)したのでした。 こちらのホテルには...
あの憧れていた四万十川を慌ただしく見学した後、後ろ髪を引かれる思いで四万十をあとにします。16時過ぎに四万十を離れ、車で一路、高知市を目指し...
一休みしましたが、また、年末年始に決行した四国一周・関西の旅の続きです。 愛媛の松山市に2泊していよいよ松山を離れます。そして、2泊目...
最近、キャンペーンを連発しているセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードからプラチナ会員様限定で特別キャンペーンを展開しています。 ...
早くこの年末年始の四国と関西の旅の続きを書かないといけないのですが、いろんな話題が飛び込んでくるんだな、これが。 2日前に自宅に届いた...
この2021年の1月の三連休のランチには楽しみにしていたものがあるのです。 年末年始の四国への旅行で自家消費用に買ってきた貴重なお土産...
道後温泉の外湯の“道後温泉別館 飛鳥乃湯”でひとっ風呂浴びた後は、一旦ホテルに帰り、本日の夕飯の作戦会議です。 だけど、旅の情報誌のま...
しまなみ海道をドライブがてらに立ち寄った、大三島の「お食事処 貴船」でランチを済ませれば、3時です。松山ではどうしても夕方には寄りたい定番中...
松山滞在の2日目です。前日は夕方に松山に入りましたので、本日丸1日が松山観光ということになります。 ホテルで朝食を終え、まず向かったの...
愛媛は松山の「ANAクラウンプラザ松山」にチェックインして、部屋に入ったのが夕方6時頃です。早速、本日の夕食をとるレストランを見つけないとい...
小豆島の日帰り観光から松山港帰ったのが15時です。 ここから、本日の宿泊地の愛媛県の松山市を目指します。 高松市から松山市までは...
小豆島は言わずと知れたうどん県の香川に所属しています。小豆島で丁度ランチタイムと相成ったのでした。丁度、できれば訪問したかった「二十四の瞳」...
四国一周旅行の2日目は小豆島観光に行くことに急遽なったのでした。 そんな訳で初日の滞在先の「JRホテルクレメント高松」では朝食も取らず...