
人生初ライカ、ライカオンラインでD-LUX8を予約、5ケ月で届いたよ
2025年1月17日(金) 昨日の木曜日は東京は実に寒い一日だったね。 そして木曜日はいつものとおり、1週間で唯一、ルーティーン...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
2025年1月17日(金) 昨日の木曜日は東京は実に寒い一日だったね。 そして木曜日はいつものとおり、1週間で唯一、ルーティーン...
2024年秋のパリ旅行記です。ホテルとレストラン以外の行動です。 日本から事前に予約していたのは、オルセー美術館のみです。(渡仏1週間...
2024年9月12日(木) 本日は5年に1回の大イベントの日です。運転免許の更新です。大手町の「神田運転免許更新センター」へ。10日前...
2024年9月3日(火) ようやく9月です。学校も始まり、映画館のラインナップからもガキンチョ映画がなくなってよかったよ。そして週の初...
2024年8月7日(水) 昨日はおもしろい体験をしたよ。 今、ANAが絶賛開催している機体整備の工場見学である「ANA Blue...
本日もコタキナバルでのアクティビティのことです。 やっぱりここはマレーシアと言えども、東南アジア、やっぱりマッサージはしたいよね。そし...
今回2024年3月のナポリ&ロンドンの旅のブログは書き終わったのですが、旅でのトラブル編のその1をご紹介したいと思います。 そ...
本日は観光からマッサージの話しになります。 自分たちの旅行スタイルはほとんど定番の観光はしない主義なのですが、今日はバンコクの3大寺院...
2023年8月19日(土)・20日(日) 本題に入る前に、やっぱりこの話題です。一昨日の三笘さんのあの衝撃のドリブルゴールはすごかった...
今日は食べ物の話しだよ。連日、死人が出るほどの酷暑の続くここ東京で、これに打ち勝つ食べ物は「うなぎ」か「四川料理」しかないね。独断と偏見だけ...
2023年の6月後半は北海道一周の旅に出かけ、東京に帰ってきてすぐにでも訪問したい展覧会があったので、早々に訪問したのでした。報告が遅れたの...
恒例の土曜日の夕食です。今週末からは2週間の北海道1周旅行にでかけるので、6月で東京での最後の外食となるのです。ということは、いつもの馴染み...
昨日に続いて、1泊2日の箱根旅行です。本日はお宿編です。 昼食は静岡県内での最強の外食チェーンの炭焼きハンバーグ「さわやか」の御殿場イ...
2023年もはや6月に入りました。いよいよ梅雨のうっとおしい季節ですね。 6月最初の土曜日の夕食はお店の新規開拓しようということになり...
2週間ぶりの土曜日の夕食のレストラン選びです。本日はいつものメンバーとは違い、都内で一人暮らしをしている家族と3名で食事をしようということに...
定期時に「TRiP EDiTER」というところから届くメールマガジンがあります。 その中にこんなタイトルの気になる記事があったのでした...
土曜日の夕食です。久しぶりにあの店に行きたいな。だけど、なかなか予約が最近とれないんだな。銀座を歩いていても、最近の外人観光客の多さは尋常で...
本日は映画のお話しです。 今週はじめにヒューマントラストシネマ有楽町にて「トリとロキタ」という映画を観た。一言で言うと大変緊張感漂う映...
2023年もはや最後の土曜日です。今年も1ケ月が過ぎました。Go To Eatの食事券も港区のスマイル商品券もない中でガチでお金を払っての土...
本日はミラノから約1時間で到着するセッラヴァッレ・デザイナー・アウトレット(Serravalle designer outlet)について書...