この話しは1週間以上前からブログに書こうと思っていた話しなのです。先程サイトを見てみると、在庫は「残りわずか」となっていたのです。
どんな話しかと言いますと、何とJALのショッピングサイトでこんな逸品が売り出されているのでした。
- ボーイング787-8 ビジネスクラスシート(Shell Flat NEO)※中古キズあり※
- 1,078,700円 (税込) 送料:商品価格に含む


うーん、すごいものが売り出されていますね。値段も相当なものです。おそらく我が家では金額はともかくこれをポチッたら、家庭崩壊となることは必須のアイテムです。
あなた、「こんなものどこに置くのよ」と。
自分も素直にそう思うのですが。世の中、買う人がいるのね。在庫が「残りわずか」となっていますので。
商品の詳細です。
【限定1台】 長年航空機の運航を支えてきた「本物」をそのままに
国際線ボーイング787-8型機(JA826J号機、座席番号7DG)に実際に搭載されていたシートで、機体の客室改修により取り卸されたものです。JALが独自に開発したこのシートは機内の居心地にこだわった設計になっており、グッドデザイン賞を受賞しました。
ご自宅でフライト気分をいつでもお楽しみいただけます。 ボーイング787-8型機は2012年4月22日に成田-ボストン線に初投入され、その後国際線中長距離路線を中心に運航しております。現在は国内線仕様機も登場し、活躍の場をさらに拡げています。 ※同型搭載機種:国際線ボーイング787-8(JA821J-JA835J)
※こちらは実際に搭載されていたシートのため使用感がございます。
興奮しており、失礼しました。1個の限定販売なので、在庫が「残りわずか」なのね。



禁止事項としては、
※商品はシリアルナンバーで管理しております。転売、再販売、その他営利を目的としたお申し込みは固くお断りいたします。 購入いただいたシートは、個人でお楽しみいただくためにご使用ください。
とあります。まあ、転売はかなり難しいね。
ここからは自分の感想です。
商品はこれはこれでありだと思うのです。強気の値段設定もです。だけど、自宅の居間でこれを使用して快適かとは別なんだな。これを購入する具合なら、値段は同じぐらいでマラルンガのソファを購入するな。間違いなく。2人用のソファです。
まあ、このビジネスクラスシートは別にしても、恥ずかしながら自宅にANAの機内カートがあるのです。これは10万円程度で2年前に購入したのですが。使い道ですか、居間の飾りになっています。
最後に、この限定1個のビジネスクラスシートの買い手はあらわれるのかな?
|
|


















![[シチリア・ミラノ旅行記18]フランクフルトから羽田、LH716便搭乗、今でもルフトハンザはロシア上空を飛ぶのね](https://kazuohada.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_0790.jpg)















![[シチリア・ミラノ旅行記5]ミラノからシチリアへのLCCで、帰りのRyanairで悲劇は起こった、事前手続きを怠りペナルティ](https://kazuohada.com/wp-content/uploads/2022/11/IMG_0156-rotated.jpg)
















![[シチリア・ミラノ旅行記1]初エバー航空(BR95便)で台北・桃園経由でミラノへ。エコノミーのロングフライトはつらいね](https://kazuohada.com/wp-content/uploads/2022/11/IMG_0080.jpg)






















![[ビバ・メヒコ旅行記16]メキシコシティ-成田 ビジネスクラス搭乗記(復路)ANA179便、メキシコシティのラウンジはつらいね](https://kazuohada.com/wp-content/uploads/2022/11/IMG_9847.jpg)


















![[ビバ・メヒコ旅行記5]メキシコシティ空港でアエロメヒコのラウンジが使えるよ、表示はないが](https://kazuohada.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_9354.jpg)














![[ビバ・メヒコ旅行記2]世界遺産の町、グアナファトの空港でUBER車の前席に乗れと指示を受ける、なぜ](https://kazuohada.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_9390.jpg)







![[ビバ・メヒコ旅行記1]成田-メキシコシティ ビジネスクラス搭乗記 ANA180便(往路)](https://kazuohada.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_9243.jpg)














































![[2022年夏ホーチミン旅行記12(最終)]ホーチミン空港のラウンジ「LE SAIGONNAIS」はフォーが嬉しいね](https://kazuohada.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_8771-rotated.jpg)















![[2022年夏ホーチミン旅行記1]ANAラウンジは激込みで驚いたな、NH831便で久々のエコノミニークラスは満席](https://kazuohada.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_8485.jpg)



















