
マネックスとCNNjのコラボ、ロイヤルガーデンカフェ青山にマグカッププレゼントに誘われて訪問
土曜日は、マネックス証券から案内が来た、米国株をより多くの方に知っていただくために、「CNNj」と共同でロイヤルガーデンカフェ青山にて、米国...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
土曜日は、マネックス証券から案内が来た、米国株をより多くの方に知っていただくために、「CNNj」と共同でロイヤルガーデンカフェ青山にて、米国...
土曜日は3名で夕食。1名はインフルエンザでダウン中。 寒さも厳しいおり、この寒さではなぜかジンギスカンが食べたくなります。 赤坂...
土曜日の夕食は4名で芝大門にある「東海飯店」に行ってみた。このお店を選んだのは、先日届いたVISAの月刊誌で紹介されており、記事を見たと言え...
日本へ帰国するために、前日にバリ島からジャカルタにAir Asiaで移動。午後の時間を利用してジャカルタ中心部のモールである「グランドインド...
土曜日の夕食。クリスマス週の週末は気をつけなくてはなりません。そう、表参道なんかのお店に行くと、予期せぬ行列にぶつかります。我が家も、いつも...
土曜日の夕食は3名で永田町のキャピトル東急のオールデイダイニングの「ORIGAMI」(オリガミ)で食事することにした。決して、名物のパーコー...
先日、日経新聞の折り込みに、港区商店街連合会が発行するプレミアム付スマイル商品券への応募案内が入っていた。要は港区内の比較的中小の商店で使え...
11月の3連休の祝日の初日、夕食に困った。誰も何も準備していない模様。 そんな時に役立つのは、リーズナブルな価格で夕食が楽しめる表参道...
土曜日は3名で夜の食事。 一休のタイムセールで「赤坂 とだ」という和食のお店が元値8,640円の飲み放題付きのコース料理が5,000円...
土曜の夜は3名で夕食。 また、いつものように「一休」のレストラン予約から検索。 赤坂駅4分のところにある、大人の路地裏イタリアン...
土曜日は2人の夕食。子供たちは、ディズニーランド行きとかで不在。 どうしようかと、当日の朝に一休で検索。お値段が比較的高めの、天ぷらと...
先日、仕事帰りに赤坂のアークヒルズを歩いていると、今までに見かけたことのないお店を発見。 お店の名前は「SCHMATZ Beer Di...
土曜日は家族4名がそろい、夕食へ。 最近、中華料理を食べていなかったので、そうであれば、六本木の「小天地」に直行です。 ここは、...
土曜日の夜は家族で食事。 いつも迷うが、今日は何にしよう?久しぶりに「ステーキくに 赤坂店」に行こうということに相成った。理由は単純。...
10月の3連休の最終日の夕方。 家族全員が夕食を作るのが面倒といういつもの光景。3連休はいつもこうなる。 そこで、カキフライの季...
先日の土曜日、ダイナースカードのフランスレストランウィーク2018の我が家にとっては第2弾のお店に行ってきた。4名でディナーです。 行...
土曜日は家族4名で食事。 今回は、ダイナースのフランスレストランウィーク期間で、コンシェルジェ経由で予約してもらった「レストラン タテ...
先日の土曜日、芝大門にある「味芳斎 支店」に家族4名で夕食に伺った。 場所は簡単に言うと、芝パークホテルの前の交差点かどです。 ...
先日の9月の3連休の最後の日、夕食を準備するのが面倒になり、あの妖しい「中国茶房8 赤坂店」に行った。 注文するのは、やはり北京ダック...
プラハに到着後、夕飯探しに出た。インターコンチネンタルに宿泊していたので、街の中心地方面に出かけた。 なんとなくよさげ...