
青山のとんかつ「まい泉」、大人の休日倶楽部カードでにこにこ会計、お勘定は10%off。クレカに秘密あり
土曜日は家族3名で表参道にあるとんかつの庶民派で有名店「まい泉」に行った。 夜7時頃行ったが、10分程度の待ちでテーブルに案内された。...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
土曜日は家族3名で表参道にあるとんかつの庶民派で有名店「まい泉」に行った。 夜7時頃行ったが、10分程度の待ちでテーブルに案内された。...
週末の日経新聞と一緒に配達された「日経REVIVE2020(9月号)」に赤坂・溜池の特集が組まれていた。タイトルは「押切もえさんと歩く元気が...
土曜日は家族で会食。 新しい中華を発掘ということで、赤坂というか溜池山王にある「過門香 赤坂店」に3名で行った。(港区赤坂2−11−7...
今週の土曜日はボッチめし。 どこに行こうか思案。まずは赤坂のそばの有名店「砂場」。夜の7時過ぎに訪問。ああ、のれんがさげられている。店...
土曜日は家族で外食の日。今日は3名でディナー。 連れの一人が、今日は肉を食べたい、まだ行ったことのない店に行きたいと言うので、「赤坂グ...
土曜日は家族で夕食。1名が老人ホームの奉仕活動でダウン。よって3名で赤坂で良心的なお寿司屋の「築地 すし好」さんへ3名で訪問。 (港区...
当方、ダック大好き人間です。 日本にいるとあまりダックを食べる機会はありませんが、外国に行くとよく中華レストランの窓際に黄金色に輝くダ...
土曜日は3名での食事。どこにしようかと思っていたら、虎ノ門にあるワインショップ・カーヴドリラックスの内藤邦夫さんがお薦めのレストランですとブ...
今週の土曜日は3名の食事とあいなったので、赤坂のザ・キャピトルホテル東急の「ORIGAMI」でプリフィックスコースをいただきに出かけた。 ...
芝大門に味芳斎 (ミホウサイと読む) という中国料理屋さんがあります。(港区芝大門1-10-1 全国たばこビル1階) 私は、このお店に...
先日、家族2名での夕食となったので、焼肉が食べたいと連れが言い出したので、まずは、赤坂の叙々苑を訪問した。予約なし。土曜日の19時頃。なんと...
家族で赤坂Bizタワー2Fの「東京赤坂 やぶそば」に夕食に行った。 隣の店は、「梅丘寿司の美登利 総本店赤坂店」。こちらはいつも行列必...
先日、家族で初めて神田ポンチ軒に夕食に伺いました。(千代田区神田小川町) 土曜日の夕方19時頃伺ったのですが、すでに少し外で待...