
JALカードのAGORAで紹介されていた愛知県碧南市の「大磯屋」の焼きそばは食欲がそそるモッチリ麺がすごいぞ
ひと月ほど前に届いたJALカードの上級会員に送ってくる「AGORA(アゴラ)」11月号に掲載されていた記事で、愛知県碧南市の大磯屋の焼きそば...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
ひと月ほど前に届いたJALカードの上級会員に送ってくる「AGORA(アゴラ)」11月号に掲載されていた記事で、愛知県碧南市の大磯屋の焼きそば...
JALの公式なJALショッピングサイトは、あの「ですかい」シリーズを買う以外にあまり使わないのだか、今回は〈タビタス〉のワンツーフィニッシュ...
今年の夏、クロアチアで財布を失くしてしまい、次の訪問地のミラノで失くした財布と全く同じものをブルガリのお店で購入し、店員のお姉さんに笑われた...
旅行で一番よく訪問する国がイタリア。毎年、ヨーロッパに行くが、その時にどこかでイタリアの都市を入れるのが大好きです。 そして、イタリア...
いつも気になっているANAの「機内搭載カート」。簡単に言えば、CAさんが飛行機内で食事や飲み物を保管・配膳していくカートのこと。 AN...
マイルの事後登録を今回初めて行った。 便は8月初旬のカタール便。これをJALマイルに積算するつもりでいた。家族分も含めて。 事の...
そろそろ、12月初旬の西日本での2泊のIHG修行に向けて、国内線の特典航空券を確保しなければならない。 今回使うマイルはブリティッシュ...
現在開催中の香港エクスプレスのメガセール(10/2まで)ですが、昨日、開催されているとわかり、早速夜にチケットを取りにいくことにしました。ビ...
ミラノ・マルペンサ空港のラウンジ「SALA MONTALE」をカタール航空の(MXP→DOH)利用時に利用しました。このラウンジ、アメリカン...
そろそろ年末年始の旅行を決定する時期になりました。 今年の年末年始は、1/4(金)に休みをとると、12/29(土)~1/6(日)までの...
2018年夏、カタール航空の有償ビジネスでチェコのプラハに行った。カタール航空を使ったのは昨年に続いて。チケットは往復ですべて込みで26万円...
先日の夏旅行での出来事。ミラノから羽田への帰りの便は下記のとおりの日程で旅券を持っていた。 ミラノ(22:40)→ドーハ(05:45 ...
当方、デジタル機器のコード入れや印鑑入れなどに航空会社のビジネスクラスに乗るともらえるトラベルグッズが入っているポーチをぼちぼち集めている。...
毎年夏、よくヨーロッパに行きます。その時、いつもお世話になるのがLCCがEasyJet。 このEasyJetのよい所は、まともな空港の...
まず、冒頭にANAさんに謝ります。 2018年3月にニューヨークにANAのビジネスクラス(特典航空券です)を利用した際に、機内で使うA...
来年2019年のゴールデンウィークは天皇の退位と新天皇の即位があります。 カレンダーを見てみると4/27(土)から5/6(月)までの1...