
港区のプレミアム付スマイル商品券で20%分お得。それで、テレビ局御用達の六本木のおつな寿司で利用できた。実質20%引き。
先日、日経新聞の折り込みに、港区商店街連合会が発行するプレミアム付スマイル商品券への応募案内が入っていた。要は港区内の比較的中小の商店で使え...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
先日、日経新聞の折り込みに、港区商店街連合会が発行するプレミアム付スマイル商品券への応募案内が入っていた。要は港区内の比較的中小の商店で使え...
先日、港区役所に出かけたおり、ランチを芝公園周辺でとることになった。ラーメン屋を探したが、これはというお店は見つからなかった。ふと、辺りを見...
IHGのスパイアエリート(Spire Elite)になるための最後の修行宿泊の地、広島から宇部に移動しました。 移動は、広島バスセンタ...
11月の3連休の祝日の初日、夕食に困った。誰も何も準備していない模様。 そんな時に役立つのは、リーズナブルな価格で夕食が楽しめる表参道...
土曜日は3名で夜の食事。 一休のタイムセールで「赤坂 とだ」という和食のお店が元値8,640円の飲み放題付きのコース料理が5,000円...
ひと月ほど前に届いたJALカードの上級会員に送ってくる「AGORA(アゴラ)」11月号に掲載されていた記事で、愛知県碧南市の大磯屋の焼きそば...
土曜の夜は3名で夕食。 また、いつものように「一休」のレストラン予約から検索。 赤坂駅4分のところにある、大人の路地裏イタリアン...
土曜日のお昼はボッチ飯。 何を食べようかネットで見ていると、偶然にあるものを見つけてしまった。 それは、排骨担々麺(ぱいこうだん...
土曜日は2人の夕食。子供たちは、ディズニーランド行きとかで不在。 どうしようかと、当日の朝に一休で検索。お値段が比較的高めの、天ぷらと...
今年も、はや11月。クリスマスケーキを予約する季節になりました。 当家は子供2人も成人となり、家族でクリスマスケーキを食べる必要性もな...
先週は久しぶりに平日に休暇をとって、お昼は自宅でボッチ飯。 理由は、夜のポール・マッカートニー公演に備えるため。 貴重な平日とな...
先日、仕事帰りに赤坂のアークヒルズを歩いていると、今までに見かけたことのないお店を発見。 お店の名前は「SCHMATZ Beer Di...
土曜日は家族4名がそろい、夕食へ。 最近、中華料理を食べていなかったので、そうであれば、六本木の「小天地」に直行です。 ここは、...
土曜日の夜は家族で食事。 いつも迷うが、今日は何にしよう?久しぶりに「ステーキくに 赤坂店」に行こうということに相成った。理由は単純。...
10月の3連休の最終日の夕方。 家族全員が夕食を作るのが面倒といういつもの光景。3連休はいつもこうなる。 そこで、カキフライの季...
先日の土曜日、ダイナースカードのフランスレストランウィーク2018の我が家にとっては第2弾のお店に行ってきた。4名でディナーです。 行...
定期購読しているdancyu(ダンチュー)2018年11月号は「おにぎり」特集。 自宅に届いたdancyuをめくっていると、会社の近く...
先日届いたJALカードの会員誌の「アゴラ」の中で気になる記事を発見した。 「われら地球人」ステファン・ダントンさん 茶商「おちゃらか」...
土曜日は家族4名で食事。 今回は、ダイナースのフランスレストランウィーク期間で、コンシェルジェ経由で予約してもらった「レストラン タテ...
今年もすでに始まっていますが、秋の恒例の「ダイナース フランスレストランウィーク2018」。期間は、9/22(土)から10/8(月・祝)まで...