セゾンカードとCONNECT間でクレカ積み立てサービスが始まったよ、プラチナなら還元率1%
今や珍しくもなくなったクレジットカードの投資信託積み立てサービスですが、気になる新しい組み合わせのサービスがあったのです。 本題に入る...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
今や珍しくもなくなったクレジットカードの投資信託積み立てサービスですが、気になる新しい組み合わせのサービスがあったのです。 本題に入る...
例の鳴り物入りで始まる、“SBI証券の三井住友カードクレカ決済で積立ができる”サービスですが、いよいよ本日(7月10日土曜日)が第一回目の締...
2021年6月5日(土)の日本経済新聞の別紙で毎週、ポイ探代表の菊地崇仁さんのコラムが毎週掲載されます。タイトルもそのものずばり「ポイント賢...
自分が一番利用しているネット証券業者は、松本大さん率いるマネックス証券なのです。何が良いかと聞かれれば、米国株の品揃えが一番多く、かつトレー...
コロナ禍で在宅勤務やハンコ廃止をいち早く取り入れ実施し、その社会的評価を上げた会社にGMOインターネット(証券コード:9449)があります。...
先日、三井住友カードとSBI証券が提携し、三井住友カードからの引き落としで投信積立サービスを行うと、三井住友カードのVポイントが貯まる、また...
ネット証券の大手の一角に「マネックスグループ」(証券コード: 8698)という証券会社があります。 2020年6月9日現在の株価は、2...
先日、1,000円から米国株や日本株やETFなどが購入可能なスマホ専用証券の「One Tap BUY」という証券口座に口座を開いた。 ...
クレディセゾンが自社のカード決済で積み立て投資できるサービス、「セゾンポケット」を2019年11月12日よりサービス提供しています。 ...
昨日、帰宅してみると、まだみずほからお知らせの葉書が届いていた。 送付元はみずほ証券からです。 開けてみると、また、サービス改悪...
近年、毎月分配金を出す投資信託は金融庁などの指導で人気がずいぶん落ちているというか、販売に大きな陰りが出ていると思います。要は、毎月分配金を...
オンライン証券会社で最大手はあの強面の北尾さんが率いるSBI証券だと思います。 だけど、自分はいろいろな理由で下記のオンライン証券を使...
先日、日本たばこ産業(JT)(2914)から株主優待が届きました。 このJTですが、今はやりのESG投資からは対極にあります。また、外...
昨年から積み立て専門のネット証券会社であるtumiki(つみき)証券で毎月5,000円づつの積み立てを行っている。 そして、先日入り用...
自分は1年前にヘルスケア系のREIT(リート)と物流、いわゆるロジスティック系のREIT(リート)を組み合わせて自己流で毎月分配型のポートフ...
またまた、確定申告の時期が近づいてきました。自分も今、絶賛、作業中です。 ところで、日本の証券会社を通じて米国株などの外国株を保有して...
最近加入して毎月の積み立てを開始したつみき(TUMIKI)証券。 先日、そのつみき証券から変なものがダイレクトメールで届いた。 ...