
今日もステーキてっぺいで夕食を。名物のきゃべつの千切りのソースが“ニンニクのソフトクリーム”とはまいったな
毎週訪れる土曜日の夕食です。 連休と緊急事態宣言下では、空いているレストランを見つけるのが難しい状況です。そんな時にに役立つのが、大手...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
毎週訪れる土曜日の夕食です。 連休と緊急事態宣言下では、空いているレストランを見つけるのが難しい状況です。そんな時にに役立つのが、大手...
そして、毎週土曜日がやってくるのです。 自分がよく通うお店、日本一の街中華の「味芳斉 支店」、にっぽんの洋食の「津つ井」、表参道のとん...
1週間が経つのも早いものです。 また、週末の土曜日です。東京の都心は首相の緊急事態宣言と小池都知事の休業するなら休業補償を行うというア...
緊急事態宣言が発せられて、初めての土曜日です。 人込みは避けなければなりませんが、なじみのお店の支援に今日も夕食は出かけます。 ...
恒例の土曜日の夕食です。 ここ数日は東京都の新型コロナウイルスの罹患者が3桁にのり、ますます深刻化してきています。来週には緊急事態宣言...
あいかわらず、新型コロナウィルスが世界中を暴れまわっています。 ここ東京もロックダウン(都市封鎖)されるのではないかと風評が流れている...
前日が春分の日の祝日で、夕食は表参道のまい泉に出かけたのですが、土曜日の夕食もルーティーンのごとく、3名で食事に出かけるのでした。 そ...
3月20日は春分の日で、世の中的には休日です。 例年なら天気も良く、桜の開花宣言もあり、多くの花見客で賑わう暖かい祝日の日ですが、今年...
自分の中では街中華では最高峰と思っているのが、東京は芝大門にある「味芳斎 支店」(ミホウサイ)なのです。 そして、こちらのお店には20...
確定申告も提出し、週末はたまりにたまった雑誌の整理をしている時でした。 古いプレジデント誌を見ていると、元サッカー日本代表の釜本邦茂さ...
週末は土曜日の夕食タイムとなりました。 本日の午後は、国立劇場で「芸歴50周年記念 桂文珍 国立劇場20日間独演会」を観覧に行ったので...
毎週土曜日の夕食のレストラン選びには常に悩みます。 そして、世間では新型コロナウイルスが猛威を振るっていますが、今週も出かけることにし...
土曜日の夕食です。 今週はどこにしようかと思っていたのですが、先日、ぐるなびから届いたメールで紹介されていたお店が気になっていたのでし...
土曜日の夕食です。街中では、新型コロナウィルスの話題でもちきりです。 そんな時は外食を控えればよいとは思ったのですが、やっぱり外食した...
1月25日(土)の夜は外食です。 六本木の中国飯店という選択肢もあったのですが、そろそろ年末年始の上海からのANA便の帰路の荷物預け入...
土曜日の夕食のレストランを決めねばなりません。 そんな時にタイミング良く届くのが、一休レストランからのクーポンメールです。 いつ...
午前にセグウェイツアーでたっぷり2時間、シェムリアップの市内を自由自在に走り回った時に、非常に趣味の良い通りを発見したのでした。 その...
シェムリアップ滞在の1日目の夕食です。 ル メリディアン アンコールにチェックインして一息つくと、トゥクトゥクで街の中心部に向かいます...
無事、プノンペンのラッフルズホテルにチェックインして、ひと休みすると1日目の夕食をどこでとるかとなります。 事前にプノンペンのレストラ...
土曜日の夜の夕食です。本日は12月21日です。 クリスマス前の土曜日ということで、おそらく都内では一番レストランの予約が取りにくい日だ...