
函館到着後のまずは一食は、“地元客に愛される、シンプルだけど奥深い味”の塩ラーメンの「あじさい本店」でしょう
無事、函館空港に14時10分に定刻通り、到着したのでした。 そして、事前に予約していたニッポンレンタカーで車のピックアップです。今回、...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
無事、函館空港に14時10分に定刻通り、到着したのでした。 そして、事前に予約していたニッポンレンタカーで車のピックアップです。今回、...
東京のラーメン店で好きなラーメン屋さんを3つ挙げろと言われれば、1つ間違いなく挙がるのが京都背脂鶏ガラ醤油の「京都銀閣寺 ますたにラーメン ...
土曜日のお昼は前日のブログで取り上げたように、セブンイレブンで購入した「中華蕎麦とみ田 濃厚豚骨魚介 つけ麺」を食したのでした。 そし...
現在、三井住友カードでは、キャンペーン期間中、国内のセブン‐イレブン店舗にて対象カードで「Visaのタッチ決済」を合計500円(税込)以上利...
祝日の山の日を含む8月の3連休の中日のランチです。 家族が突然、午前中、渋谷の郵便局に郵便物を出しに行くと言いだしたのでした。 ...
8月に入って梅雨が明けたと思ったら、猛暑の東京です。 こんな暑い中で来年オリンピックをすることを考えると、狂気の沙汰だと思います。 ...
毎週土曜日の18時からオンエアーされるJ-WAVEの番組に「ソシエダガストロノミカ」(Sociedad Gastronomica)という番組...
dancyu(ダンチュー)2020年8月号の小山薫堂さんのコラム「一食入魂」に彼が立ち食い蕎麦の頂点と言わしめるお店が紹介されていたのです。...
最近の東京の新型コロナウイルスの罹患状況は連日400人を超える人たちが新規感染して、醜い状況に相成っているのです。 そんな東京ですが、...
その衝撃のニュースは家人から聞かされたのです。寝耳に水の衝撃のニュースです。 自分の中で今まで食べたカレー南蛮の中でダントツの1位が山...
小池都知事の自粛要請に従っているわけではありませんが、この4連休は天候があいにく悪いんだな。 だから必然的に自宅に籠る生活を続けていま...
7月23日から始まる4連休の夕食です。昨日は銀座に遠征して、「ニュー 鳥ぎん」で焼き鳥と鳥釜めしを堪能したのでした。 そして、連休2...
おいしい本格的な家カレーを作るのは、日本人とインド人なら共通の夢です。 だけど、本格的なスパイスの香り漂うカレーを作るのは、日本人には...
本来は東京オリンピック2020のために用意されていた7月の4連休です。 今年は梅雨もまだ明けず、うっとおしい雨空のここ東京です。 ...
お昼は「赤坂 砂場」でお蕎麦を堪能した週末の7月18日(土)です。 そして、お蕎麦を食べ終わった後は夕食のことを考えないといけません。...
7月18日の土曜日のランチです。最近は土曜日のランチは家冷麺が続いていたのでした。 そんな中、家族のうち1名が外出で2名のランチになっ...
今週は九州や岐阜で大雨に見舞われ、河川が氾濫し、災害日本の感のある1週間でした。 そして、梅雨の雨空は今も続いています。 そんな...
先日は、麻布十番にある「饂飩くろさわ」にカレー南蛮のリベンジに出かけたのでした。 事の発端は数週間前に六本木のテレ朝通りにある蕎麦のく...
昨年から我が家の夏の週末の定番ランチになったのが冷麺です。 きっかけは、ジャーナリストで評論家の佐々木俊尚さんのTwitterでの冷麺...
土曜日の夕食です。 今週はどこにしようか思案したのですが、3月20日の春分の日に行って以来の表参道にあるとんかつ「まい泉」にしようとい...