
麻布十番「うどん 山半本店」で鍋焼きうどんを食す、松山のソウルフード知らなかった、味付けは甘いよ
先日、ランチタイム時に麻布十番にいた時に、たまにはお店を新規開拓しようと思い、以前より気になっていたうどん屋さん「麻布十番 うどん 山半本店...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
先日、ランチタイム時に麻布十番にいた時に、たまにはお店を新規開拓しようと思い、以前より気になっていたうどん屋さん「麻布十番 うどん 山半本店...
北海道一周旅行記は1回休んで、今回は恒例の土曜日の夕食です。 北海道旅行から帰って2度目の土曜日です。北海道ではうにやいくらの海鮮系は...
北海道一周旅行も折り返し点もすぎ、旅に出て7日目です。 宿泊先の「天都の湯 ドーミーイン網走」で朝風呂を浴び、チェックアウト後に向かう...
本日の泊まりは、「天都の湯 ドーミーイン網走」です。今回の旅行では初めて2名と1名に分かれての宿泊になります。ツインルームとダブルのお部屋で...
宗谷岬で予定外の醤油帆立ラーメンも食べ、網走に向かってロングドライブです。 網走までの道は宗谷国道(238号線)で延々1本道です。(予...
北海道一周旅行の六日目です。 本日も長丁場のドライブです。稚内から網走を目指します。 だけど、稚内に来たからにはあの場所を訪問し...
オロロンラインを休みなく北上して、どうしても営業時間内に寄りたい食堂が稚内にはあったのでした。 稚内のノシャップ岬(根室の納沙布岬と発...
ブログはまた、北海道一周旅行に戻ります。 旅に出て五日目はひたすらドライブの一日です。新富良野プリンスホテルを後にして、一般道を走った...
北海道1周旅行の旅、4日目です。 本日は、美瑛を観光して、宿泊地の富良野を目指します。 そして、札幌の京王プラザホテルで豪華な和...
小樽の“小樽あんかけ焼きそば”に堪能して、口の中があんかけ焼きそばの味覚が残る中、無事、札幌に到着です。 ホテルにチェックイン後に本日...
このブログ記事を書いている滞在地は、現在、北海道一周旅行中の釧路のANAクラウンプラザホテルなのです。 昨日までのブログは、余市の「オ...
本日はニセコから次の宿泊先の札幌に向かいます。 小樽経由で行くことは決めていたのですが、旅行前に購入した「北海道のワイナリー」という本...
そして、函館の観光です。 函館と言えば、函館山の夜景がド定番ですが、自分たちには夕食をした後に夜景を見る体力はありません。 その...
無事、函館空港に14時10分に定刻通り、到着したのでした。 そして、事前に予約していたニッポンレンタカーで車のピックアップです。今回、...
東京のラーメン店で好きなラーメン屋さんを3つ挙げろと言われれば、1つ間違いなく挙がるのが京都背脂鶏ガラ醤油の「京都銀閣寺 ますたにラーメン ...
土曜日のお昼は前日のブログで取り上げたように、セブンイレブンで購入した「中華蕎麦とみ田 濃厚豚骨魚介 つけ麺」を食したのでした。 そし...
現在、三井住友カードでは、キャンペーン期間中、国内のセブン‐イレブン店舗にて対象カードで「Visaのタッチ決済」を合計500円(税込)以上利...
祝日の山の日を含む8月の3連休の中日のランチです。 家族が突然、午前中、渋谷の郵便局に郵便物を出しに行くと言いだしたのでした。 ...
8月に入って梅雨が明けたと思ったら、猛暑の東京です。 こんな暑い中で来年オリンピックをすることを考えると、狂気の沙汰だと思います。 ...
毎週土曜日の18時からオンエアーされるJ-WAVEの番組に「ソシエダガストロノミカ」(Sociedad Gastronomica)という番組...