映画「プロフェッショナル」、リーアム・ニーソン節炸裂、北アイルランド風景の素晴らしき

2025年4月19日(土)

昨日はこの映画を観に行ったよ。

主演がリーアム・ニーソン様の新作ならば、是非に観に行かないとね。同じようなキャラではジェイソン・ステイサム先生もいますが

日本橋のTOHOシネマズです。

  • 「プロフェッショナル」

リーアム・ニーソンが主演を務め、1970年代の北アイルランド紛争を背景に、伝説の殺し屋が爆弾テロリストの壊滅に挑む姿を活写したハードボイルドアクション

1970年代、北アイルランド。長年にわたり殺し屋として暗躍してきたフィンバー・マーフィーは引退を決め、海辺の町グレン・コルム・キルで正体を隠しながら静かに暮らしていた。そんなある日、首都ベルファストで爆破テロ事件を起こしたアイルランド共和軍(IRA)の過激派グループが町に逃げ込んでくる。彼らのひとりが地元の少女を虐待していると知ったフィンバーは少女を助けるために制裁を下し、テロリストたちと対立することに。後戻りできない状況に追い込まれたフィンバーはテロリストたちを完全制圧するべく、命懸けの戦いに身を投じていく

共演は「イニシェリン島の精霊」のケリー・コンドン、テレビドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」のジャック・グリーソン、「ベルファスト」のキアラン・ハインズ。「マークスマン」でもニーソンと組んだロバート・ロレンツ監督がメガホンをとった。

2024年製作/106分/G/アイルランド
原題または英題:In the Land of Saints and Sinners

映画のストーリーは平凡でもいいんです、リーアム・ニーソンなら(ここはジョン・カビラ調)。英題の“In the Land of Saints and Sinners”は訳すと、“聖人と罪人の土地”ですね。日本題名の“プロフェッショナル”は軽すぎるね

ストーリーは平凡でもあの美しい北アイルランドの風景、大画面で観るべき映画です。自然と気候、生きていくには厳しい土地ですね。

いろんなことを言う人がいるけれども、映画館で観るべき映画です、キッパリ。

観終われば、いつもの京都ラーメンの「ますたに」へ。本日は近くの室町店ではなく、日本橋本店へ、ラーメン一杯無料券があったので

ビールのお供の今日はつまみをアップ、“めんま”(250円)にしてみました。大盛りです。量を半分にしてもらって150円の方がいいね、“キムチチャーシュー”よりこっちかな

ビールを飲み終えれば、ラーメンの声がけです。

本日も美味し、大満足の1日でした。

今日は映画のお話しなのです。 自分の大好きな映画に「追憶」(原題: The Way We Were)があります。監督はシドニー・ポラッ...
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

イニシェリン島の精霊 ブルーレイ+DVDセット【Blu-ray】 [ コリン・ファレル ]
価格:4,408円(税込、送料無料) (2025/4/19時点)

楽天で購入



スポンサーリンク
レクタングル(大)広告