
待ちに待ったひろぎんホールディングスから優待案内が届く。やっぱりカープのチケットに申し込むしかないな
地銀上位の広島銀行が中核のクループとして、「ひろぎんホールディングス」(7337)があります。2021年6月29日現在の株価はこんな感じでか...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅行とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
地銀上位の広島銀行が中核のクループとして、「ひろぎんホールディングス」(7337)があります。2021年6月29日現在の株価はこんな感じでか...
毎週恒例の土曜日の夕食の話しなのです。東京もようやくあの天下の悪法のレストランでのアルコール禁止令が解除された週末です。そうであれば、まずは...
日本経済新聞の夕刊の2面に「人間発見」というコラムがあります。毎週1人の方の生い立ちなりをインタビュー形式でまとめたものです。 ちょう...
イギリスの超有名なステーショナリーメーカーにあのブランド品ショップが軒を連ねるBond Streetに本店を構える「スマイソン」があります。...
いつものように、おしゃれ雑貨で有名な東京の六本木にあるリビング・モティーフ(LIVING MOTIF)を何か新しいものが入荷していないか、定...
突然ですが、2021年も夏がやってきました。今年はオリンピックとワクチン接種でぐじゃぐしゃになりそうな夏の予感がします。 そして、夏と...
土曜日の夕食です。緊急事態宣言は明日6月20日には終了すると思われますので、今回の緊急事態下では最後の土曜日の夕食ということになります。 ...
先日、アメックスよりこんなタイトルのメールが届いたのでした。そのタイトルは「【American Express】Amazonのご利用3,00...
(株)力の源ホールディングス(証券コード: 3561)と言えば、博多ラーメン店の「一風堂」を展開している会社です。 その他のブランドで...
本日は自分で贈る“父の日”グッズを購入した顛末の話しなのです。 沖縄の芸術家や職人さんの商品を販売しているプラットホームで「Proot...
先日のブログ記事にも書いたのですが、「JALショッピング」で“JAL特製オリジナルビーフカレー”の販売が再開されたというニュースを見たのが、...
先日、日本橋界隈を歩いていて、なにげにフラッと立ち寄った「日本百貨店 にほんばし総本店」で見つけた逸品があったのですが、その場ではどうしても...
自分のクレジットカードの中でスーパーサブの役割を果たしているのが、「セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」(年会費22,000円...
今日はあの例の航空会社の機内搭載カートの話しなのです。 自分も3ケ月ほど前に、ANAの公式通販オンラインショップ「ANAショッピング ...
突然ですが、今年2021年の土用の丑(うし)の日は、 7月28日水曜日です。 そして、土曜日の夕食の思案です。暦はまだ6月です。だけど...