2025年8月8日(金)
本日は8月8日で8並びで何か縁起のいい日だね、特に中華系の人には。
ところで8月10日は何の日か知っていますか?
答えは「ハットの日」なのです。この3社にとってね。
- イエローハット
- リンガーハット
- ピザハット
何か悪い冗談のような命名だね、当事者の心境は知りませんが。
人の話しは差し置いて、自分の話しに戻ります。 昨日の木曜日は基本ルーティーンのある日です。
銀座にあるいつもの絵画教室へ、13時から2時間のお絵描き教室です。
今日は“パステル入門”です。
水彩からアクリルと来て、とうとうパステルに入っていくよ。塗り方としてはアクリル・パステル・油絵は似ているとのこと。濃いめの下地から明るい色へと。
初めて使いましたが、このパステルの使い方、独学ではなかなか入門難しいね。絵画教室にでも入って、最初の基本的な使い方を教えてもらえて助かるね。


絵画教室が終われば、いつもの銀座の老舗 ラーメン店の「共楽」さんへ。
本日は行列なし。暑い日にはありがたいね。中国人のおばちゃんもいて安定のオペレーションです。
カウンター席の入口に陣取り(こっちの方がクーラーが効いて涼しいの)、いつものようにビールです、絵画教室お疲れ様、自分。つまみの“たけのこ”です。
ビールを飲み終われば、“麺お願いします”のコールです。 当然、このクソ暑い中でもいつもの“ワンタンメン”です。 やっぱり美味し。
来週はお盆で休みです。絵画教室もね。
だから来週の木曜日は絵画も共楽ラーメンもない、東京の夏。


本日は少し次の旅行の話しを。
7月はハノイとニューヨークに行ったので8月は少しお休みの月。
そんな先日、息子から9月に1週間休みが取れたので、旅行に行かないかとのお誘い(実は久しぶりに夫婦と息子で旅行しようかと数ヶ月前に話していたのですが、記憶の彼方へ)
そんな申し出を受けたのなら、断れません。行くはやっぱり欧州がいいね。
最初はこんな妄想を考えていたのです。
- ミラノ→アテネ→イスタンブール
LCCを2回使っての移動となり、やっぱり大変そう。次に考えたのが、
- ミラノ→クールマイユール(モンブラン)→リヨン→パリ
これならバスか鉄道で移動できていいかな、だけどフランス側のホテルを調べて何と高いこと、まだバカンスなのかな、パリは分かりますが、リヨンも高いです。
やっぱりイタリア内を周遊した方が無難かな。
- ミラノ→クールマイユール(モンブラン)→トリノ→ミラノ
(20年前のシャモニ・モンブラン)



イタリア側はフランスほどホテル代が高くないのでね。行ったことないのはトリノだけですが、バカ暑い昨今、モンブランで涼んだほうが無難だよね。



















































![[搭乗記]ニューヨーク-羽田 エコノミークラス JL005便 2025年7月(復路)](https://kazuohada.com/wp-content/uploads/2025/07/IMG_3077-scaled.jpeg)














![[NY旅行記5]ニューヨーク雑記、ルルレモンよりは今は“alo”だよ](https://kazuohada.com/wp-content/uploads/2025/07/IMG_3018-scaled.jpeg)












![[NY旅行記4]朝食はアメリカンダイナーで、グランドセントラル近くのPershing Squareで](https://kazuohada.com/wp-content/uploads/2025/07/IMG_2991-scaled.jpeg)


















![[NY旅行記3]NYでタコスと言えば「LOS TACOS No.1」、私のチポトレどうした](https://kazuohada.com/wp-content/uploads/2025/07/IMG_2949-scaled.jpeg)











![[NY旅行記2]ホリデイ・イン タイムズスクエアは立地と料金を考えればお勧めのホテル](https://kazuohada.com/wp-content/uploads/2025/07/IMG_2940-scaled.jpeg)








![[NY旅行記1]JFKから市内へはエアトレイン+地下鉄が最速・最安、タッチ決済でね](https://kazuohada.com/wp-content/uploads/2025/07/IMG_3054-scaled.jpeg)







![[搭乗記]羽田-ニューヨーク エコノミークラス JL0006便 2025年7月(往路)](https://kazuohada.com/wp-content/uploads/2025/07/IMG_2916-scaled.jpeg)






































![[搭乗記]ハノイ-成田 エコノミークラス JL0752便 2025年7月(復路)](https://kazuohada.com/wp-content/uploads/2025/07/IMG_2820-scaled.jpeg)
















![[ハノイ旅行記4]スパはインターコンチ近くの“May Spa”がおすすめ](https://kazuohada.com/wp-content/uploads/2025/07/IMG_2813-scaled.jpeg)













![[ハノイ旅行記3]レストラン“Quan An Ngon”でタニシ料理を食す、ビールに合うね](https://kazuohada.com/wp-content/uploads/2025/07/IMG_2679-scaled.jpeg)










![[ハノイ旅行記2]現地ツアー“世界遺産チュアン”に参加、掛け値なしにすごい、青の洞窟負けたよ](https://kazuohada.com/wp-content/uploads/2025/07/IMG_2710-scaled.jpeg)














