2024年12月9日(月)
週末はいつもの通り、DVDを2本観て、土曜日の夜は外食です。観た映画はこの2本。いづれも渋い映画でした。
- 「ホワイト・クロウ 伝説のダンサー」
- 「安城家の舞踏会」
まずは「ホワイト・クロウ」です。あの伝説のダンサーの亡命話しです。
「ハリー・ポッター」シリーズや「シンドラーのリスト」「グランド・ブタペスト・ホテル」で知られる名優レイフ・ファインズの監督作で、ソ連から亡命し、世界3大バレエ団で活躍した伝説的なダンサー、ルドルフ・ヌレエフの半生を描いた。
1961年、若きダンサーのルドルフ・ヌレエフは、海外公演のため生まれて初めて祖国ソ連を出る。フランスにやってきたヌレエフは、パリでの生活や文化・芸術に魅せられていくが、その行動はKGBに監視されていた。やがてフランス人女性クララ・サンとも親しくなったヌレエフだったが、それによってますます疑惑を深めるソ連政府から信じがたい要求を突きつけられる。
やがて他の団員たちはロンドンへと旅立つが、ひとりパリに残ったヌレエフは、ある決断を下す。主演はオーディションで抜てきされた現役ダンサーのオレグ・イベンコ。共演に「アデル、ブルーは熱い色」のアデル・エグザルホプロスと、バレエ界の異端児と呼ばれるダンサーのセルゲイ・ポルーニン。
脚本は「めぐりあう時間たち」「愛を読むひと」のデビッド・ヘア。
2018年・第31回東京国際映画祭で最優秀芸術貢献賞受賞。
2018年製作/127分/G/イギリス・ロシア・フランス合作
原題または英題:The White Crow
空港での亡命の様子はこちらの方が正確に描いているんだろうね、「愛と悲しみのボレロ」よりは。亡命するチャンスはパリ滞在中はいくらでもあったのに、空港での決断はロシアに帰国という命令なのかな。まあだけど亡命して、後世のバレエ界に名を残したね。
ちなみにWhite Crowとは、カラスは通常黒いので、白いカラスは“非常に珍しい”とか“はみ出し者”という意味ですね。
BBCも製作陣に入っているので、非常に良質な映画でした。
次は「安城家の舞踏会」です。原節子目当てかな。
「象を喰つた連中」に次ぐ吉村公三郎監督で、自身の原作を「待ちぼうけの女」「結婚(1947)」の新藤兼人が脚色し、「象を喰つた連中」「処女は真珠の如く」の生方敏夫が撮影を担当する。滝沢修、逢初夢子、原節子らが顔を合せている。
いわゆる没落貴族ものですね。話しは家庭内の細々としたことなのですが、実質的には原節子が主演なのかな。まあ当主をお殿様と呼ぶ時代の出来事です。
まあまあかなというところ。
そして土曜日の夕食は六本木二丁目の「グラリック」へ。久しぶりにあのガーリックソースがかかったサラダとステーキを食べたくなってね。
2名で19時に訪問です。カウンターに陣取ります。まずは赤ワインをカラフェでね。注文です。
- グラリックハンギングテンダーステーキ 150g 2,370円
- ガーリックライス
本日はライスをガーリックライスにしてみました。量が多く、半分以上を持ち帰りです。
本日も美味しいステーキ、ご馳走様でした。
|