
[ヘルシンキ旅行記2024夏-2]運河クルーズはBeautiful Canal Cruiseがおすすめ
ヘルシンキの滞在についてです。ヘルシンキで一体何をするのか。 ただ、のんびりするだけなのですが。まあ、何かしないといけないですね。 ...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
ヘルシンキの滞在についてです。ヘルシンキで一体何をするのか。 ただ、のんびりするだけなのですが。まあ、何かしないといけないですね。 ...
2024年7月初旬のフィンランドはヘルシンキへの旅です。今回は3名での家族旅。 本日はホテルの話しです。 自分の場合のチェーン系...
バンコクの旅の話しに戻ります。 今回の2泊4日の旅でしたことは、非常にシンプルで、マッサージとグルメだけでした。ショッピングはジムトン...
2024年6月3日(月) はやもう6月です。時の移ろいは早いね。来月はオリンピックだよ。 そして週末の過ごし方はほぼルーティーン...
2024年5月17日(金) 木曜日はいつものとおり、1週間で唯一、ルーティーンのある日です。 銀座の絵画教室に出かけます。GWを挟んで...
2024年5月10日(金) GW中の土曜日に行ったレストランのお話しです。そろそろ新規のお店を開拓して、紹介しないとね。そんなことが頭...
本日もコタキナバルでのアクティビティのことです。 やっぱりここはマレーシアと言えども、東南アジア、やっぱりマッサージはしたいよね。そし...
本日はコタキナバルのグルメを紹介します。コタキナバルにグルメはあるのかな。 まず1軒目です。到着した初日の夕食です。とにかくビールが飲...
先に旅のホテルの話しを。昨日のブログのとおり、コタキナバルでの1泊目はコスパ重視で「ホリディイン」に宿泊しました。2日目はフルにホテル滞在を...
本日よりマレーシアはボルネオ島のコタキナバル滞在記が始まります。5回くらいで終わるかな。まずコタキナバル空港に16時頃に到着して、いくら成田...
2024年4月16日(月) 週初めの月曜日です。 今日も映画を1本観たよ。今日観た映画は「ゴールドボーイ」です。ネットでの評判が...
コートヤード バイ マリオット ルートン エアポートを早々にチェックアウトし、ロンドン市内の今夜のホテルに向かいます。本日のホテルはこちら。...
ナポリ滞在の4日目です。(実質活動できる日数としては3日目です。) そして、本日の夜8時の便でロンドンに移動するため、ホテルチェックア...
前回はソレントはすばらしいリゾートの街という話しをしましたが、本日はそのソレントにあるすばらしいレストランのお話しを。 ソレントのメイ...
ナポリ滞在の3日目です。(実質活動できる日数としては2日目です。) 昨日はアマルフィに日帰り旅行したのですが、本日はどこに行こうか思案...
本日はアマルフィの街でのレストランのご紹介です。 本来はアマルフィの崖の上にあるラヴェッロでランチを食べようかと思ったのですが、3月の...
ナポリには夕方に着いて、ホテルに無事チェックインした後は、夕食のことを考えねばなりません。 ナポリ初日とあらば、食べ物の選択肢はこれと...
夕刻にナポリ中央駅に到着です。 そして本日のホテルはヒルトン系列の 「PALAZZO CARACCIOLO NAPLES」(...
2024年2月15日(木) 2月始めの3連休空けの火曜日から1泊2日で小田原へお出かけです。目的は春夏と秋冬の2シーズン、御殿場のアウ...
昨日はハノイの宿泊ホテル、「InterContinental Hanoi Westlake」(インターコンチネンタル・ハノイ・ウエストレイク...