2025年7月、ニューヨークへの2泊4日の弾丸旅行の本日はホテル編です。
今回の旅行先ではハワイかニューヨークの2択でしたが、ニューヨークを選んだ最大の理由がホテルが安かったからです。
泊まったホテルこちら。
- 「ホリデイ・イン ニューヨーク シティ – タイムズスクエア」(HOLIDAY INN NEW YORK CITY – TIMES SQUARE)
タイムズスクエアのど真ん中。これで税金等全て込みで2泊でUSD487(約72,000円)。当然、エキストラベット(そもそも部屋に入るスペースなし)と朝食はなし、大人3名で1泊36,000円は今のNYからして比較的リーズナブルと思った次第。(頭が変になった?)
最寄り駅は地下鉄の“42 street”駅です。ホテルまでは2ブロックですから、徒歩2分です。
ポート オーソリティ バス ターミナル(Port Authority Bus Terminal)へも徒歩1分です。バスを利用しての移動を考えている人には最適な立地。
ホテルは通りから少しセットバックした感じです。なかなかホテルのエントランスには見えないよね。
このホリディインはカウンターも2ブースだけで、ロビーと言えるスペースもないくらいです。
13時過ぎにホテルに到着しましたが、チェックインしてくれましたよ。当方、IHGではプラチナステータスです。チェックイン時に、“ポイント特典”と“ウェルカム・ドリンク”のどちらにするかと聞かれましたが、ドリンクは1名だけと念押しされましたので、ポイントをチョイス。
さすがに、NY中心のIHGは渋いね、仕方ないね。
お部屋は最上階の36階。部屋からの眺めはこんな感じで最高。
但し、1フロアーに8部屋ほどのかなりのノッポビルのホテル。通路はかなり狭いです。
部屋はバスタブこそありませんが、シンプルで快適です。ベットも普通だしね。但し、アメニティ類は歯ブラシや髭剃り等はなしです。無料のミネラルウォーターは2本。
まあマンハッタンのど真ん中でこの料金、不満はありません。
シャワーの出は水圧が高いとは思いませんが、まあまあかな、大きな不満はなし。
ホテルライクなロビーとかを求めるなら、近くではヒルトン・タイムズスクエアの方が良いかな、但し料金は高くなること必須。
朝食はホテルではとりませんでした。ここはマンハッタンのど真ん中、食べるところには困らないのでね。自分たちは朝食はアメリカン・ダイナーでいただきました。
NYに来る人はアクティブに活動する人が多いと思いますので、交通の便と立地と料金のバランスを考えれば、おすすめできるホテルです。
優雅なホテルライフを楽しみたい方は別のホテルへね。