
デリーのインディラ・ガンディー空港の国内線ターミナルのプラザ・プレミアム・ラウンジはなかなか良いぞ
3月初旬のコルカタへの旅。成田からインドのデリーまでは、JAL 749便を利用。夕方17時55分にデリーに到着するため、デリーのグルガオンの...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
3月初旬のコルカタへの旅。成田からインドのデリーまでは、JAL 749便を利用。夕方17時55分にデリーに到着するため、デリーのグルガオンの...
インドと言えば、ビリヤニです。ビニヤリとは、「日本ビリヤニ協会オフィシャルサイト」からの引用によれば、 ビリヤニとは、インドやその周辺国で...
コルカタのケニルワースホテル(kenilworth Hotel)に7日間滞在した。 “地球の歩き方”に、「とても感じがいい高級ホテル、...
週末にデリー経由でコルカタに初めて来て、滞在している。自分は、カーリーガートのボランティア活動に参加している家族とは別に、昼間、ホテルでこの...
今回の旅の目的は、家族のマザーハウスでのボランティア活動を行うに際しての帯同です。 誰も、マザー・テレサの名前をご存知だと思いますが、...
今回の旅の目的は、家族のマザーハウスでのボランティアに参加でした。 で、家族ががち、1名で参加してきました。ボランティアしたい人は登録...
2019年3月初旬、インドの航空会社の中でシェア1位のindgoという航空会社を利用して、ニューデリーからコルカタ(カルカッタ)へ移動です。...
10数年ぶりに、デリーのインディラ・ガンディー国際空港に降り立ちました。そして、今日の宿はダブルツリー by hilton, Gurgaon...
先日、楽天市場でEdy-楽天ポイントカードでキャラクター入りデザインがあるというので、見てみた。楽天市場内で、「楽天ポイントカード キャラク...
先日、日経新聞の記事で「知っとくトク」というコラムに、“宅配便、一手間で割安に~窓口に持ち込み・専用カード利用~”というのがあった。 ...
海外の旅先でのオプショナルツアーの申し込みは、VELTRA(ベルトラ)が有名です。自分の旅のスタイルは、飛行機のチケットとホテルは別々に予約...
ソニーから新しいグラスサウンドスピーカー(LSPX-S2)が3月16日より発売されるという案内が来た。このグラスサウンドスピーカーは、“有機...
土曜日は、先日ダイレクトメールで届いていた「HERNO」(ヘルノ)の春もののカタログが届いていた。それを見て、南青山の「HERNO」ショップ...
先日、自宅のポストにアマゾンからダイレクトメールが届いた。アマゾンからダイレクトメールが届くのは大変珍しい。期待して開けてみると、何と“最短...
夏の南米旅行の有償チケットをメキシコシティ経由でのアエロメヒコ航空(メキシコのフラッグシップキャリア)で予約が完了した。 さて、せっか...
近くには、有名なラーメン店としては、いあの個室式で有名な「一蘭」と「一風堂」があります。どちらも、とんこつスープの博多ラーメンと思われますが...
JAL Global WALLET(JGW)リリース記念 15名様に40,000マイルが当たるキャンペーンが既に始まっています。普通に考えれ...
ANAが2019年3月1日より、ファーストクラスと ビジネスクラスのアメニティを刷新するとのこと。ビジネスクラスではコンフォーター(掛け布団...
昨年末に駆け込みで取得したIHGホテルグループの最上位スタイタスのスパイアエリートですが、これを達成すると、ステータス獲得・更新時には下記の...
先日、十数年ぶりに旅行大手のHIS(エイチ・アイ・エス)を利用してアエロメヒコ航空の航空券を予約した。最近は、ほんと、エアラインのHPから直...