
堤信子さんお薦め旅の必須アイテムのデジタルペーパー端末。自分も意を決してソニーの「DPT-CP1」を購入。本当に軽い
今回の物欲の始まりは、東急ホテルズが発行している「大人の旅を豊かにするwebマガジン」の2019年10月11日の記事を見て、欲しくなったんだ...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅行とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
今回の物欲の始まりは、東急ホテルズが発行している「大人の旅を豊かにするwebマガジン」の2019年10月11日の記事を見て、欲しくなったんだ...
現在、自分が利用しているマイクロソフトのOfficeはかなりバージョンが古いのです。 まあ、バージョンが古くても家庭で使用する分につい...
先日発売された「AirPods Pro」ですが、発売日の翌日にAppleのオンラインサイトで注文したのですが、約2週間の納期でようやく我が家...
昨日(11月11日)のYahooショッピングとPayPayモールのキャッシュバック・キャンペーンは本当に迫力があったセールでした。 ソ...
昨日、突然のようにAppleより発表されたノイズキャンセリング機能付きの「AirPods Pro」(¥27,800円 税別)です。瞬間的にポ...
先日、自分が保有していたソニーのノイズキャンセリングヘッドホン「WF-1000X」を同じソニーの“完全ワイヤレスに、業界最高クラスノイキャン...
先日、ソニーからメールで完全ワイヤレスヘッドホン「WF-1000XM3」 が2019年7月13日(土)に発売になるとの案内が届いていた。 ...
今回の間違いは、「勝間和代」さんから始まったのです。 このブログを見たのが、いけなかった。 勝間和代さんのブログは、こちらの「徹底的に...
長年使ってきた自分の好みのパーツで作ってくれる「KOTORI」の101というモデルの有線イヤホンが断線した。 そして、今更、有線イヤホ...
今回の間違いは、「ホラン千秋」さんから始まったのです。 この記事を見たのが、いけなかった。 ホラン千秋さんは、『Nスタ』(TB...
夏の南米旅行に備えて、今回はスマホでの写真ではなく、カメラを持参したいと思っています。 そして2年ぐらい前に購入した、「ソニー RX1...
急に国際情勢緊迫(笑)のおり、CNNを自宅のテレビで視聴したくなった。 その場合、選択肢はスカパーでチャンネル契約をするしかないなと思...
デスクの上で置き場に困るのがスマホです。 そのスマホを固定するホルダーですが、自分でもいくつか実際に購入して使用感を確かめた上での推奨...
今回のエジプト旅行の際、ブログ等で評判のよかった「Satechi 75W デュアル Type-Cトラベルチャージャー」を購入して、持参した。...
先日、「衝撃価格」最新Xperia XZ3が一括0円」という案内のメールをある携帯ショップからもらった。 特に携帯を買い替える気持ちは...