
SOMPO美術館の「ゴッホと静物画」展に行った、ゴッホも大したことない絵もあるんだね
2023年11月15日(水) 本日は絵画展に行ってきたよ。その絵画展とはこちら。 「ゴッホと静物画 伝統から革新へ」 ...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
2023年11月15日(水) 本日は絵画展に行ってきたよ。その絵画展とはこちら。 「ゴッホと静物画 伝統から革新へ」 ...
2023年11月1日(水) とうとう本当に11月になってしまいました。 本日もまずは劇場で映画を1本です。本日の映画は劇場での予...
2023年10月25日(水) 本日は美術展のお話しです。銀座の画廊などでよく展示されているあの“棟方志功”です。このおじさんの描く絵と...
2023年9月1日(金) 本日は少し古い(約20年ほど)映画の話しだよ、それも中国映画です。 丁度2週間前に目黒駅近くにある目黒シネマに...
2023年8月31日(木) 本日は1週間で唯一、ルーティーンのある日です。 絵画の勉強をするために銀座にお出かけです。13時から...
2023年8月30日(水) 本日も映画のお話しから、それも懲りずに2回目の鑑賞です、同じ映画ね、2日前に観たばかりなのに。 その...
2023年8月29日(火) 本日は、画家の熊谷守一さんのことを。 はっきりとした輪郭線と鮮やかな色彩を特徴とする作風で、身のまわ...
2023年8月28日(月) 本日も映画のお話しから。 渋谷にあるヒューマントラストシネマ渋谷で何とあの「ローマの休日」を上映して...
先週は既にご報告のとおり、新宿のSOMPO美術館に「山下清展」を訪問して、その圧倒的な作品に魅了されて、会場を後にしたのです。時はお昼13時...
数日前に清澄白河にある東京都現代美術館に「デイヴィッド・ホックニー展」を見に行った帰りです。時刻はお昼の1時30分過ぎです。生まれて初めて降...
本日は久しぶりにラーメンのお話しです。そして、こちらのお店を紹介するのは2度目かな。 そのお店とは麹町にある今や有名店の「ソラノイロ」...
1泊2日で箱根に家族旅行です。宿泊先は港区の保養所の「大平台みなと荘」です。半年前に初めて利用し、そのお値段の安さと施設のすばらしいに感激し...
あのシウマイ弁当の崎陽軒からすごいメールが届いたのでした。自分はこんな商品があるとは夢にも思わなかったのです。 メールのタイトルは、“...
本日は東京は乃木坂近くにある蕎麦やさんのお話しなのです。乃木坂と言えば、あの泣く子も黙るジャニーズ事務所があるところですね。そのすぐ近くにあ...
一昨日は2023年3月31日。いわゆる企業にとっての年度末です。3月31日は働く人にとっては何となく休みを取りづらい日ですね。昨日からは新年...
一昨日の今週火曜日には上野で開催中の「エゴン・シーレ展」にお昼頃にうかがったのです。展覧会を観終われば、13時20分です。せっかく上野まで2...
2日前の2023年3月3日のひな祭りでしたね。こんな行事とは無縁の自分は、午前中は有楽町で映画を見に行ったのです。映画のお話しは次のブログで...
本日は“とんかつ”のお話しです。 昨日金曜日は銀座に野暮用があり、お昼時に出向いたのでした。そして、時刻は午後1時前です。今日はどこで...
本当に久しぶりに浅草の浅草寺に行った。約10年ぶりだろうかな。 家族が来東京していて、特にすることがなかったのを利用しての訪問です。雨...
本日は我が家の餃子のアミューズメントパーク、亀戸ぎょうざのお話しです。 いよいよ年の瀬を迎えました。年末年始を日本で過ごすのは20年ぶ...