
余市の「オチガビワイナリー」はまるでプロヴァンスのワイナリーにいるかのよう、至福の時間
本日はニセコから次の宿泊先の札幌に向かいます。 小樽経由で行くことは決めていたのですが、旅行前に購入した「北海道のワイナリー」という本...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
本日はニセコから次の宿泊先の札幌に向かいます。 小樽経由で行くことは決めていたのですが、旅行前に購入した「北海道のワイナリー」という本...
ニセコでの宿泊は当然、ヒルトン系列の「ヒルトンニセコビレッジ」ということになります。 ニセコの中心地からは車で15分程度の距離になりま...
北海道に到着の1泊目は函館の滞在でした。 そして、翌日の目的地はニセコです。北海道では唯一のヒルトンブランドのホテルです。ホテル修行僧...
そして、函館の観光です。 函館と言えば、函館山の夜景がド定番ですが、自分たちには夕食をした後に夜景を見る体力はありません。 その...
無事、函館空港に14時10分に定刻通り、到着したのでした。 そして、事前に予約していたニッポンレンタカーで車のピックアップです。今回、...