
[搭乗記]ヘルシンキ-羽田 エコノミークラス AY061便 2023年11月(復路)
2023年12月1日(金) 今回の極寒のヘルシンキへの2泊4日の弾丸家族旅行ですが、はや帰国です。帰国日は0度でしたが、2日後からはマ...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
2023年12月1日(金) 今回の極寒のヘルシンキへの2泊4日の弾丸家族旅行ですが、はや帰国です。帰国日は0度でしたが、2日後からはマ...
2023年11月30日(木) ヘルシンキでの食事の話しが続きます。昨日は「サーモンスープ」でした。 本日は「シナモンロール &a...
2023年11月29日(水) ヘルシンキへの極寒旅行に戻ります。 今回の家族3名での旅行は、現地滞在は実質2泊3日しかありません...
2023年11月27日(月) 極寒の11月下旬のヘルシンキの旅の2回目です。本日はヘルシンキで宿泊したホテルについて。今回は2泊4日と...
2023年11月26日(日) というわけで、2ケ月ぶりのフィンランドはヘルシンキです。まずは気候のお話しから。 前回来たのが9月末。その...
2023年11月26日(日) ここ数日ブログをアップできなかったのは、フィンランドのヘルシンキへ2ヶ月ぶりに2泊4日の家族旅行に行って...
2023年11月2日(木) 木曜日は1週間で唯一、いつものルーティーンのある日です。銀座にある絵画教室で2時間のレッスンを受けます。今日は...
2023年10月26日(木) 木曜日は1週間で唯一、いつものルーティーンのある日なのですが、本日はスケッチ会実施の週で絵画教室はないのです...
2023年10月18日(水) マニラへの2泊3日の旅行もはや最終日です。23時のフライトなので時間はたっぷりあります。13時までのレイ...
2023年10月17日(火) この2日ブログを休んでいたのは、マニラから帰国して体調が極めて悪かったからです。いわゆる下痢と風邪の症状...
2023年10月14日(日) 今回は先週に初上陸したフィリピンというかマニラの食事情について書きたいと思います。 まず特筆すべき...
2023年10月12日(木) 本日はマニラの2泊3日の旅でのホテルの話しです。そもそもマニラの地図が全く頭に入っていない状態で予約した...
2023年10月10日(火) フィリピンのマニラの空港に到着したのが朝の5時30分です。フィリピンには初上陸ということになります。 ...
2023年10月9日(月) 今、このブログはフィリピンのマニラのクラウンプラザ・マニラ・Galleriaで書いています。 自分に...
2023年10月1日(日) 先のヘルシンキ旅行については一通り書いたのですが、本日は雑記ということで回想したいと思います。 まず...
2023年9月に安い航空券が手に入り急遽ヘルシンキへ飛んだぼっち旅も最終日です。 夕方のフライトなので、午前中はサクッと行けるテンペリ...
2023年9月28日(木) 昨日は食についてブログを書きましたので、本日は観光のことを。今回はずっとヘルシンキ市内にいましたが、観光名...
2023年9月27日(水) 本日もヘルシンキの話しです。そして今日は食についてのお話しです。できるだけ皆さんに参考になるような情報をね...
2023年9月26日(火) 話しは前後しますが、フィンランドはヘルシンキの3泊5日の旅からは昨日に帰ってきましたが、ヘルシンキの旅のブ...
2023年9月24日(日) 本日はヘルシンキで宿泊したホテルの話しです。 今回の旅はボッチ旅ですので、ホテルもコスパが求められま...