
[宿泊記]新富良野プリンスホテルは宿泊者でも、入浴料が必要とは唖然、ホテル内のレストランの夕食チョイスはどうかな?
美瑛と富良野の観光を終え、本日の宿泊ホテルである富良野にある「新富良野プリンスホテル」に向かいます。 こちらのホテルはハピタス経由の楽...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
美瑛と富良野の観光を終え、本日の宿泊ホテルである富良野にある「新富良野プリンスホテル」に向かいます。 こちらのホテルはハピタス経由の楽...
無事、プノンペンのラッフルズホテルにチェックインして、ひと休みすると1日目の夕食をどこでとるかとなります。 事前にプノンペンのレストラ...
2020年の年末年始の東南アジア旅行の最初の滞在地はカンボジアのプノンペンです。 10年ぐらい前にプノンペンに来た時にはインターコンチ...
先日の10月4日から10月6日で親族の緊急の用事が発生したので、急遽、帰省することになった。 ホテルを予約する必要があり、10月2日の...
2018年夏の南米旅行です。 旅の最終滞在地のホテルはインターコンチネンタル・ブエノスアイレスにしました。 ブエノスアイレスには...
2019年の南米旅行ではイグアスではアルゼンチン側の街、プエルト イグアスにあるメルキュール イグアス ホテル イル(Mercure Igu...
2019年夏の南米旅行で最初の宿泊地はペルーの首都リマです。 リマにはマチュプチュを訪問するためにクスコに行く前後に2泊宿泊しました。...
3月初旬にデリー経由でコルカタに向かうことになった旅。 JAL 749便を利用するとデリー到着が17時55分という中途半端な時間になり...
1月3日はコンラッド・バリからヒルトン・バリに移動。 何故、ヒルトン・バリに移動したかは、ヒルトンVISAプラチナカード会員のダイヤモ...
ウブドでのホテルは、エクスペディア経由で予約した「マヤ ウブド リゾート アンド スパ」(Maya Ubud Resort and Spa)...
ミラノのモンテ・ナポレオーネ通りをショッピングしながら歩いていると、老舗風でおしゃれなカフェを発見。場所的には、ベルサーチの隣り。 名...
今夏、ミラノに2泊した時、IHG修行のために、初めて「クラウンプラザ ホテル ミラノ シティ」(Crowne Plaza Hotel Mil...
ずばり、虎ノ門ヒルズにある「アンダーズ東京」の51階のThe Tevernの朝食ビュッフェです。 家族でいろんな都心のホテルで...