
葬儀費用をめぐるトラブル、いつも頭を悩ます「お布施」、目安はこんな感じ
本日の話題は自分のこととして書きたいと思います。 この年齢になるとどうしても避けて通れないことに、親の最後ということがあると思います。...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
本日の話題は自分のこととして書きたいと思います。 この年齢になるとどうしても避けて通れないことに、親の最後ということがあると思います。...
今日は少し固い話しですが、有益な情報だよ。大事な健康保険についてです。 自分が現在利用しているのは退職時の健康保険を任意継続で利用して...
定期時に「TRiP EDiTER」というところから届くメールマガジンがあります。 その中にこんなタイトルの気になる記事があったのでした...
本日は投資用不動産に関する火災保険(付帯の地震保険も含む)に関しての話しなのです。その話しのオチは、その火災保険を変更して年額の掛け金が1/...
またまたこの話題から始まります。昨日のWBC決勝はすごかったですね。生中継を朝からテレビで視聴していたのです。そんな緊迫感のある中、1通のメ...
本日は人生最大の難問について書いてみたいと思います。 人生の中で多くの人にとって最大の買い物になるであろう、「家」についてです。この話...
今や珍しくもなくなったクレジットカードの投資信託積み立てサービスですが、気になる新しい組み合わせのサービスがあったのです。 本題に入る...
今年の確定申告は無事スムーズにいったようです。 昨日の2月28日にマイナポータルに「【税務署からのお知らせ】還付申告の処理状況更新につ...
昨日無事に2022年分の確定申告を終えたのです。初めての確定申告受付の初日(2月15日)での申告でした。何か確定申告のCMに出てくる高橋英樹...
2022年11月中旬から下旬にかけてのイタリアはシチリアとミラノの旅もいよいよ帰国日当日を迎えました。本日のミラノの天候は雨。こんな天候の時...
久しぶりに株主優待の話しです。 自分が日々愛用しているシャンプーは専らあの美容院チェーンの「モッズ・ヘア」のシャンプーなのです。何故なら業...
本日は東京都港区民なら最も旬な情報をお知らせしたいと思います。(当然、知っている方が多数だとは思いますが) 東京都港区の宿泊割引「トキ...
昨日からの自分の財布遍歴の続きです。 クロアチアで財布を失念したかわりに見つけたANA色のミニマル財布の「ラルコバレーノ」のですが、使...
最近ブログでは、ルイ・ ヴィトン(LOUIS VUITTON)の話しが多いのですが、“ヴィトン派かブルガリ派”(そんなのあるのかな?)のどら...
本日は少し真面目で固いお話しを。 先日、“大人の休日倶楽部カード”を保有している人に届く冊子(2022年7月号)が届いたのでした。今回...
数日前の朝刊の折込広告を見て、またあの季節がやってきたのかと思いました。1年たつのは早いものです。 何のことかと言うと、「港区内共通商...
本日は令和3年度分の確定申告の還付に関する話題です。 自分にとっては喉に刺さった骨のようになっていた令和3年度分の確定申告の還付がよう...
本日は呑気にニセコ・札幌の旅を書いている場合ではない事態となったのです。 今、日本一、世間をさわがせ有名になった町は知床を除けば“山口...
やっぱり家電に関して、悪いことは立て続けに起こるものです。 8年ほど利用していた冷蔵庫がついに突然にご臨終と相成ったのでした。前兆は1...
実は先日、スマホのSMSサービスを通じて振り込み詐欺まがいの督促を受けたのです。 本日のブログはその顛末について書いてみたいと思います...