
フランス映画「私はモーリーン・カーニー」は意識高い系のサンスペンスだよ
2023年10月23日(月) 本日は週初めの月曜日。いつものようにお昼に映画を1本。何か生活が池波正太郎先生のようになってきたね。 ...
シニア世代に向けての充実した生活を送るためのヒントとなるように、旅とグルメと音楽の話しと、クレジットカードや海外投資も含めたお金の話も少々していきます。自分の目で見て、聞いて、味わった、そして使用し、直接投資したものを紹介します。
2023年10月23日(月) 本日は週初めの月曜日。いつものようにお昼に映画を1本。何か生活が池波正太郎先生のようになってきたね。 ...
2023年9月13日(水) 本日も新作の劇場映画の話しからです。 9月1日から全国公開された日本映画の「バカ塗りの娘」です。 ...
2023年9月12日(火) 本日は美術展の話しだよ。 朝、思い立って京橋というか日本橋にある「アーティゾン美術館」を訪問すること...
2023年9月11日(月) 本日は新作映画の話しからです。 今週は劇場で観たいと思うような映画をやっていないんだね。というわけで...
2023年9月1日(金) 本日は少し古い(約20年ほど)映画の話しだよ、それも中国映画です。 丁度2週間前に目黒駅近くにある目黒シネマに...
2023年8月31日(木) 本日は1週間で唯一、ルーティーンのある日です。 絵画の勉強をするために銀座にお出かけです。13時から...
2023年8月30日(水) 本日も映画のお話しから、それも懲りずに2回目の鑑賞です、同じ映画ね、2日前に観たばかりなのに。 その...
2023年8月29日(火) 本日は、画家の熊谷守一さんのことを。 はっきりとした輪郭線と鮮やかな色彩を特徴とする作風で、身のまわ...
2023年8月28日(月) 本日も映画のお話しから。 渋谷にあるヒューマントラストシネマ渋谷で何とあの「ローマの休日」を上映して...
2023年8月25日(金) 本日は新作映画の話しだよ、それも邦画ね。 映画館の予告で流れていたトレーラーを観て楽しみにしていたの...
本日は久しぶりにラーメンのお話しです。そして、こちらのお店を紹介するのは2度目かな。 そのお店とは麹町にある今や有名店の「ソラノイロ」...
本日の話しは長崎のソウルフードである「ちゃんぽん」のお話しです。 このことを書くと今後は長崎県への入県を許否されそうで怖いのですが。結...
2023年4月の熊本市へのボッチ旅行もはや東京に戻る時間となりました。朝食も昨日のブログのとおり、「資さんうどん」でいただき、通町筋のバス停...
熊本への旅です。熊本に到着しての第一食目は午後14時ごろの遅めのランチになったのです。しかし、熊本空港は市内にかなり近くていいね。 ま...
一昨日は2023年3月31日。いわゆる企業にとっての年度末です。3月31日は働く人にとっては何となく休みを取りづらい日ですね。昨日からは新年...
本日は新規開拓したラーメン屋さんのお話しなのですが、少し前振りを。 丁度2日前に銀座のAPPLEストアに赴いたのでした。要件は先週の木...
ここ最近は新しいラーメンのお店を発掘していないことにハタと気づいたのでした。(そんなもん、気づかなくてもよいのに) いつものなじみの店...
本日は珍しくお昼時に飯田橋まで出向く野暮用があったのです。その用事とは年1回の恒例行事のインフルエンザの接種なのです。健康保険組合で無料で接...
日々勉強することがたくさんあります。数日前も毎週一回楽しみにしているのが、日経新聞の夕刊のコラムに「令和なコトバ」というものがあります。 ...
ホーチミンの旅行記は2回ほど小休止です。そして、前日のガルシア・マルケスの「百年の孤独」読了とは違い、今回はそれを中止するほどまでの話題では...