
「訃報」だんだん麺で有名な「よかろう 虎ノ門」が突然の閉店。数日前まで普通に営業していたのに
いよいよ3月に入った3月1日にその悲報を知ったのでした。 3月1日は月曜日です。ランチに何を食べようかと思ったとき、最近はまっている「...
いよいよ3月に入った3月1日にその悲報を知ったのでした。 3月1日は月曜日です。ランチに何を食べようかと思ったとき、最近はまっている「...
昨日3月1日に一部の確定申告書類を提出したのでした。どうしてもe-Taxで提出しずらい書類は紙ベースでの提出とe-Taxを組み合わせての提出...
2021年も3月に入りました。首都圏はコロナ禍で緊急事態宣言が続いていますが、何といっても確定申告時期は確実にやってくるのです。 そし...
日本経済新聞社が発行する週刊投資金融情報紙に「日経ヴェリタス」があります。自分は年間契約で購読しており、2021年2月21号に確定申告に実に...
自分が保有する楽天カードは年会費2,200円の「楽天ゴールドカード」なのです。 既に2021年の1月に既に既出の話題ですが、自分の保有...
2021年2月23日(火)は天皇誕生日で祝日だったのでした。そんな日の夕食は、誰も準備しようとしないんだな。どうしようもありません。 ...
文房具フェチの自分にはなんとも辛いEメールが届いたのでした。送信元は「和気文具」さんからです。 何と限定数30個ですと、あおっているの...
週末は土曜日の夕食タイムです。本日はそろそろ中国飯店に訪問したい病が出てきているのですが、なんとなくうなぎの煮凝りを酒の肴でビールが飲みたく...
本日のランチは少し趣向を変えて、寒いながらもからっと晴れた天気につられて、東京虎ノ門にある「支那麺屋 よかろう 虎ノ門店」で担々麺(だんだん...
2021年2月11日(木)は建国記念日で祝日の夜です。 この時期は確定申告の書類作成でいつも格闘している時期です。自分のデスクの上で確...
先日来、自分のfacebookによく現れるようになった広告というか商品の案内があったのです。基本、facebookの広告をクリックして商品を...
Apple純正電源アダプタを外出時にカバンの中に入れたり、旅行にもっと行くときは電源コードの処理に困っていませんか?アダプタに巻き付けたり、...
つい先日は、帝国ホテルから食事など定額制のサービスが付随した「サービスアパートメント」事業が発表されたばかりです。既にオリンピックは中止もし...
毎週の土曜日の夕食です。本日は2021年になってまだ訪問していない“なじみの店”に行こうということになったのでした。そのお店とは、東京表参道...
先日、我が家で10年以上利用してきたキッチンのゴミ箱がついにご臨終になったのでした。要はゴミ箱を開ける蓋の金属部分が劣化して、空けることがで...
ようやく2020年の年末から2021年年始にかけての四国一周と大阪・京都への旅の記事が完結したので、旅行記からは一旦離れて、また通常モードの...
先日、Yahooオークション(ヤフオク)でかなり高額なソファを落札したのでした。商品は3人掛けのマラルンガだったのです。想像つく方にはどの程...
昨日のブログでは、ビジネスマンの最強のおもたせは「岡埜栄泉」(おかのえいせん)の豆大福という記事を書きました。そして、大福と言えば思い出すの...
先日、家人がめずらしく外出先から帰宅するなり、喜びの声を掛けてきたのです。何でも、お昼ごろに新宿にあるデパートに行ったら、「魚久」の切り落と...
はや2月です。2月の最初の土曜日の夕食のレストランはめずらしく家族が道すがら、よさげなレストランを見つけてきたというではありませんか。そして...